ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

徳島県藍住町の

地域おこし協力隊の一員として、

タデ藍(白花小上粉)を育てている

Makikoですクローバー

 

 

 

 

今日は 日本酒「藍」の紹介です。

 

このお酒、なんと

藍の花から分離した酵母を使用して

醸造したものなんです!

 

藍は、

今や、染めるだけでも、

食べるだけでもない!

食を豊かにするアルコールの分野にも

その可能性を

広げていっているのですね!

 

 

 

 

美しいブルーのボトルに

はられているラベル

「藍の花だより」は

藍墨で書かれたもの。

 

 

 

 

 

 

イラストも

青を基調にすっきりと

まとまっていています。

お酒を飲みながら

会話が弾むような

華やかな気分にしてくれる

デザインだと思います。

 

このお酒を頂いたのは、

先日参加した

徳島県・四国大学で開催された

藍国際フォーラム。

 

私立大学研究ブランディング事業の1つとして

開催されたものです。

 

私立大学研究ブランディング事業とは、

文部科学省が

全国の私立大学に募集したもの。

四国大学は、

「阿波藍の新たな価値創造を目指した

文化的、社会的研究および

その魅力発見、人材育成拠点」という

取り組みで

採択されました。

 

難しいことは、さておき

早く、飲みたい~!

 

浴衣の絞りが終わったら、

美味しくいただくつもりです。

 

美味しくいただくために、

どんな酒器を用意しようかな~?

どんな 料理が藍の日本酒と

相性のいいペアリングになるかな~??

 

楽しみです!

わくわくです。

 

 

 

 

徳島県・四国大学

ブランディング事業については

https://www.shikoku-u.ac.jp/subaru/

 

 

 

最後までお読みいただき

リボン

ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

インスタグラムアップアップアップ しています。

藍ちゃんの成長も

投稿していきます!

フォロー大歓迎で~すドキドキ

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村