ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

徳島県藍住町の

地域おこし協力隊の一員として、

タデ藍(白花小上粉)を育てている

Makikoですクローバー


昨日の研修は

徳島県立城西高等学校。


藍の刈り取りを

行いました。

 

 

 


刈り取り前の藍畑。

川西先生と生徒たちが

丹精込めて

育てた白花小上粉です。


フサフサと

生い茂って

収穫されるのを 待っているみたい!

 


刈り取り前、

川西先生から 

説明を聞く生徒たち。


四国放送からの

取材もありました。



刈り取りの機械。

二人で押しながら歩いて

行きます。


ホースから風をおこし

藍を刈りやすいように、

立たせます。

機械の下には

バリカンがあって

根元部分を

カットする仕組みに

なっています。


機械の後には

刈り取られた藍が

株の上に置かれます。


 

 


刈り取り機のおかげで

あっという間に

刈ることができます!


 

 

 

でも、

刈り取り機で

刈れなかった枝や

 畝のあいだに 落ちた葉などが

多くあり、

手で丁寧に集めました。


 


昼間の刈り取りなので、

放置しておくと

発酵してしまいます。


だから、

トラックで倉庫に

保管。

次の日の 藍こなしに

備えます。




 

作業の途中

園児たちが

散歩しながら、

畑を見学していました。



今年の藍は、

どんな色なのか、

とても楽しみです。

 

 

 

 

最後までお読みいただき

リボン

ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

インスタグラムアップアップアップ しています。

藍ちゃんの成長も

投稿していきます!

フォロー大歓迎で~すドキドキ

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村