地球に来たみたい | ℳikeのnoren(暖簾)ブログ

ℳikeのnoren(暖簾)ブログ

世田谷•二子玉川

ポクポク•チン♪
天使とマリアのsmile☆道しるべセッション
ママリーディング

ℳikeのnoren(暖簾)ブログ

ひゃー暑い

お日様と店頭に並ぶ梅の実の様子をみて

梅干し作り

今年も塩漬けを終えました

ほんのり赤くて

まだまだ甘〜い香りの実です

ダメだと知りながら食べてしまいそう

食べるな危険です

梅雨も間近に迫ってきました

その前に



自然 

歩いてきました


人の手が入っていない場所に行くと

地球という惑星に住んでいる実感が湧きました


都心に住んでいると

なかやか触れられない場所です


地面は波に削られ美しい波模様に

私の後ろには何人か女性の方々が美しい景色をといたはずが

振り返ればいつの間にか誰もいません

めっちゃDASH!DASH!足場が悪いドクロ


先の方では海釣りをする人が

ちょこんとかげちょこんとかげ


でも海の中は

カニがいたり

小魚が泳いでいたりで

海の生物オンパレード


海の中の写真は

体制を崩すと岩場に落ちて◯にそうでしたので怖くて撮れませんでしたが

目では味わってきましたよ目キラキラ

潮の香りと風景のエネルギー入れときました






小さい頃

よく浮き輪一つで海で遊んで

海の水はとても綺麗で美しいのですが

岩場の水遊びは

ちょっと肌が擦れただけで痛くて


あ〜思い出します




場所を移動して

海水浴場


まだまだ泳ぐまでではない時期ですが


こちらは裸足になれるので

水に入ると


え っ ? ? ? エーッ

打ち上げられてるよー

しかも ゴロ ゴロ


これって? も し や の


今時期なの?


私の足の感覚では

海水温度は高めだったかも


危険区域だゎわぁ

素足よ〜私

久しぶり〜と

楽しんでいる場合じゃないわね 

逃げましょっ


みれば海藻でいっぱいと海に黄昏ていた場所は


透明な海月

赤いストライプの海月

でいっぱいになっていました

    

ポーン ポーン ポーン


お盆時期だけではないのね?くらげ時期

悠長なことを話していますが


今思い出しても ヒエ〜ガーン

刺されなくて良かった


無事に海岸沿いの自然の強さをあじわってきた一日でした