昨年の11月。

ねこまた家の古びた中古住宅の下水の汚水が漏れ出るという事件が発生していた。


庭の土を掘り起こして、割れて穴が空いた下水管を交換し、再び土を戻すという工事をし、


35万ゼニーが空へ飛ぶ。


、、、、、、。


中古住宅は住み続けるにも手間とゼニがかかるのだ。




その工事により、ねこまたが土をかき集め、枯葉をかき集めてつくっていた猫の額ほどの畑が消え去って、更地となり、


味もそっけもないただの土だけの庭部分になってしもうた。というわけである。


寂しい、、、、。





実はねこまっさん。


雑草が生い茂る春になる前に、剥き出しの土な狭い庭をDIYしておった。



ずいぶんと前の事になるけれど、本日晴れて質素なシソの種まきをしたので、DIYについても記録を残しておく事にする。





↓剥き出しのただの土。セルフ地ならし後の姿


一生懸命に敷いていたジャリも、ミニ畑も、全てを下水工事により失ってしまったねこまたは、地味〜にショックをうけていたショボーン



春が来れば勝手に生えてくれた畑のシソも、これでは出てくる事もないだろう。



、、、、さみしい、、、、、、。



、、、、、、。




だがしかし!!寂しがっていても仕方がないのだ。


せっかく更地になったのだから、なんなら以前よりも素敵な庭にしようじゃあないか。






こいつだ!!こいつを敷き詰めて、さわやかに進化した庭で秋刀魚を焼いてやる!!(昨年の秋)





↓防草シートを下に敷いておくと、雑草が生えてこない。




、、、、、。



この人工芝、すごいんですわお願い



全く同じ広さのはずなのに、剥き出しの土か裸足で歩ける人工芝かで、広さの体感ががらっと変わるんわけ笑い泣き






しかも、そこら辺にある工作用のハサミで切れちゃう

ニコニコ



すぐに切れるから、ややこしい角っこ部分もこの通りおねがい



はい。

ここまでが昨年の秋の話。


美しくなった、畑が無くなった庭で、もちろん炭火で秋刀魚を焼いた。





そして本日。


やっぱり、庭に畑が欲しいおーっ!

ネギやシソが庭に生えていると、とっても便利だから!!是が非でも植えたい!!



と、自らの欲望に負けたねこまっさんは、


フルーツ農園から帰宅した汗だくのままに、コーナンへと走った。



庭に転がっていた、粗大ゴミで棄てる予定だった巨大なプラスチック植木鉢に、これまた以前の住人さんが残していかれた牛糞堆肥をつめこみ、



買ってきた土をつめこみ。



ついでに、何日間か放置してカピカピになった犬子のフンもつめこみ(←おいっゲロー




ネギとシソの種を蒔いた。



、、、、え??花は植えないのかって???




いやお花は食べられへんから。おいで







ネギはすじ撒きか、、、、。



よし、ぐるぐる渦巻きにしとこ(⚠︎間違ってます)



シソは穴あけて撒くんか、、、、。



よし、20センチ幅のところを5センチ幅にしとこ。(間違ってます)




シソの種ちっさ!!!!

なにこれ??ひやきおうがん??






、、、、、、、。



ひとつの穴に5粒づつか、、、、、ねー



めんどうやな、、、、、ねー



よし、ばら撒こう。(←こら)





完成だ拍手拍手拍手



粗大ゴミに出す予定だったでっかい植木鉢と、

庭に転がっていた牛糞堆肥と犬子堆肥で、栄養分はばっちりのはず照れ



1週間もすれば、小さな可愛らしい芽がぴこぴと顔を出すだろう。



え??


植木鉢がお洒落じゃない??




いいんです。


この夏から秋の間、ネギとシソをふんだんに食べられれば、それだけでいいんです。


夏になったら、ちぎりたてシソ天ぷらと、そうめんつゆにネギをたっぷり入れて、くいっと冷酒で乾杯しよう照れ

日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒





ちょっぴりひびが入って放置されていた、白い陶器の植木鉢にも、余った土を入れておいた。




こちらには、母の日にカピ子が何らかの花を植えてくれるらしいキラキラ




、、、、、放置しても毎年芽が出るタイプの花がいいな。と思う。





追伸。




シソは、小さな植木鉢に植えても山ほど茂ってくれる爆笑



鶏のつくねにシソ。


天ぷらにシソ。


そうめんにシソ。


刺身のツマにシソ。


シソジュースにシソ。



インスタントラーメンにもシソ!!!!!物申す



暑い夏

質素な紫蘇で

元気だそ


ねこまた心の俳句〜ニヤニヤ