時間がないワーママの
キャリア、育児、お金、夫婦関係
やりたいこと全てできる


ワーママの人生設計サポーター
結城歩(ゆうきあゆむ)

です。

 



前回は

時間がないワーママと

自分時間があるワーママの決定的な違いは、

「決めているかいないか」

つまり、決断力があるかないかである、

とお伝えしました。

そうは言っても、
決められないから悩むんだよー、と思いますよね。
私も最近、
100均で買うノートをどれにしようか、
すっごい悩み、
ココ時間使うところじゃないよなーと
思いながらも決められなかったので、
元々、優柔不断なんです。


そんな私が、

決められるようになったポイントを4つお伝えしますね。

1)普段から即決する練習をしておく。

例えば、会社の食堂でのランチ。
私の会社では定額で、
小鉢6品のうちから3品、
メイン3種類の中から1品選びます。
その他にも、パンか米か、
スープか味噌汁か、スープは何味か、
ドレッシングはどうするか、
飲み物はどうするか、
日替わりで様々な選択肢があります。

こういう環境は即決の練習にうってつけです。
事前にメニューを見ず、
その場でパッと見てすぐに決めてお願いする。

なぜって、どうせ毎日食べる、低額の会社食堂ランチ。
選択に失敗しても、大した損はしません。
いくつかの選択を誤ったとしても、
好き嫌いの問題だけなら何かしらは食べられます。
好みがあえばラッキー、
好みがあわなくても、
普段では選ばないような食べ物に出会えた、
新しい経験ができてラッキー、と思っておきます。

私はこうして、毎日の会社食堂ランチを
即決する練習の場にしていました。

 

 

あなたも周りの日常生活を

即決の練習場にできないか、

探してしてみてくださいね。




2)普段から、やりたいか、やりたくないか、
自分の気持ちを正直に聞く。


「決める」の基準は、
「自分が」大切にしていること。
「自分が」やりたいか、やりたくないか。

この主語が
「夫が」「子供が」「同僚が」「周りの人が」になった時、
「自分が」でなくなった時、
悩みだし、決められなくなります。

また、
自分が大切にしていること、
自分がやりたいこと、好きなこと、
がわからなければ、決めにくくなります。

普段から、自分は何を大切にしているのか、
自分がやりたいこと、好きなことは何なのか、
自分の気持ちに正直になりましょう。



3)迷ったらやる。
やるかやらないかで迷ったら、やります。
旅行も、遊びもイベントも、
行こうかどうしようか迷ったら行きます。
学ぼうかどうしようか迷ったら学びます。
食べようかどうしようか迷ったら食べます。
買おうかどうしようか迷ったら買います。

一度「やる」と決めても、
やりたくなかったら、やらなければいいだけです。
でも、「やらない」と決めてしまうと、
後で後悔してもそこからやりだすのは大変です。

やらずに後悔するよりも、
やって失敗する方が学びが大きいですし、
迷ってしまった時には、
「やる」と決めておけば、迷う時間も節約できます。

そうして成功も失敗も、
体験を積み重ねることで、次に活かせる
自分なりの判断基準が確立されてきます。



4)仕組化する

例えば、
今日の夜ご飯、どうしよう?
肉にしようかな、魚にしようかな、
子供の給食はなんだったっけな?

こんな風に悩むこと、ありませんか?
子供や家族の健康や嗜好を思って、
毎晩、夜ご飯の献立に悩みますよね。
(うちの場合は夫ですが。)

そういう悩みには仕組化が効果的です。
2週間分の献立を決めてしまい、
週末にベースをつくおきしておき、
平日は少し手を加えるだけにする、

次の2週間は前週の献立をベースに、
旬の野菜やスーパーの安売りにあわせて
材料を少し変える、
1~2日だけ献立を変える、などの
仕組化ができます。

ただし、これは食べることや料理が
義務な人、家事が負担な人にだけ有効です。
食べることや料理が好きな人、
大切な人は、
自分の好きなこと、大切なこととして、
料理を優先してくださいね。


子供が小さいうちは子供服も同じです。
1週間分のローテーション、
もしくは枚数を決めて服を持ち、
基本的にはそれを着る。

次のシーズンにはもう、小さくなっているし、
たくさん着てボロボロになっているだろうから
季節の変わり目には古い服は捨てる。

とすれば、子供の服で悩むことは減ります。
年長くらいになると、
子供にも好みが出てくるので、
有効なのは子供が小さいうちだけですが、


子供が小さいうちは「とりあえずユニクロ」

体型が変わったから「とりあえずH&M」で

服を着ている大人にも、あてはまります。

このように、
家事の悩みは仕組化で解決できることもあります。

 

まとめ

 

長くなりましたが、
時間がないワーママを卒業するには、
「まず決めることが必要」
であり、
決められるようになるためのポイントを4つご紹介しました。

1)普段から即決する練習をしておく。
2)普段から、やりたいか、やりたくないか、
自分の気持ちを正直に聞く。
3)迷ったらやる。
4)仕組化する。


人間は、直感で判断した結果に、
必要に応じた情報を加味して、
最初の直感的な判断を修正する、という

研究結果があるそうです。

直感で決めても、悩んでも、
結果は大して変わらないという

研究結果もあります。

であれば、さっさと決めて、
悩みから解放され、
楽しい時間を過ごした方が
人生お得ですよね。

普段から、自分の気持ちを聞き、

即決する練習をしていれば、

自分の気持ちに従って即決する

決断力、直観力が磨かれます。


示した4ポイントを参考に、是非、
即決にトライしてみてください‼

 

 

以上、ワーママの人生設計サポーター 

結城 歩でした。

 

 自分を知り、自分を活かして、 今を楽しく、10年後も楽しく。 

人生楽しんだもん勝ち。 

昨日より0.1%だけ違うことをやってみよう。

それだけで1年後には44%違う未来が待っています。