チーズケーキにキャラメリゼしたりんごを入れました

チーズケーキの甘さとキャラメルりんごのほのかな苦味が美味しいケーキです

チーズケーキは濃厚なめらかです

ココットにお湯を入れて型の周りに置いて湯煎焼きにしました

下準備
型に型紙を敷いておく
160度にオーブンを予熱しておく

キャラメルりんご材料
りんご(今回はジョナゴールド):1個
無塩バター:40g
グラニュー糖:50g
グラニュー糖(追加用):30g
レモン汁:5g

チーズケーキ材料
ビスケット(市販):100g
無塩バター:50g
クリームチーズ:300g
ヨーグルト:120g
生クリーム:100g
全卵Mサイズ:2個
卵黄Mサイズ:3個
グラニュー糖:90g
はちみつ:40g
レモン汁:5g
コーンスターチ:30g

作り方
①りんごの皮を剥いて芯を取って適当な大きさにカットしてレモン汁をかけておく


②鍋にグラニュー糖を入れて火にかけて好みの色になったら火を止めてバターを溶かしてカットしたリンゴを入れて混ぜる。火をつけて追加のグラニュー糖を入れて鍋の底が見えるくらいまで煮詰める


③ビスケットを細かく砕いて溶かしたバターを混ぜて型の底に敷いて押し固めてキャラメルリンゴをドーナツ型に並べて冷やしておく


④クリームチーズにヨーグルト、生クリーム、グラニュー糖、はちみつ、卵黄、全卵、レモン汁、コーンスターチを順番に混ぜていく


⑤裏漉しする


⑥チーズ生地を型に流し入れる
⑦天板に乗せて周りにココットを6個くらい置いてココットにお湯を入れて160度に予熱したオーブンで50分焼いたらオーブンを切ってそのままオーブンに入れたまま40分ほど置いておく


⑧オーブンから出して粗熱を取って冷蔵庫で冷やす


⑨型から外して粉糖をふって完成