Can★Do コーヒーミル | Freshwater.com

Freshwater.com

春~秋はBass & Trout、秋~春はWakasagiをメインターゲットにして楽しんでます(^_^)
そして自己満足的なタックルカスタマイズなども紹介。
他に登山やランニングの情報もUPしていきます♪

最近、話題の百均商品です (一部のコーヒーマニアでは話題?

 

コーヒーミル 550円也!

 

ダイソーにもコーヒーミルがありますけど、コンパクトなのは圧倒的にこちらです。

 

 

 

このように折り畳み式のハンドルなので小さな力で豆を挽けますグッ

 

 

 

サイズ感はこんな感じ。

 

 

 

豆をほぼ満タンに入れてエスプレッソ用に極細挽きでゴリゴリやってみた。

時間は計測しなかったけど全て挽くのに3分以上は掛かったわアセアセ

そして結構疲れたドクロ

満タン入れても、このサイズのマキネッタには少し足りませんでした。

 

 

 

でもって、飲んでみた。

久しぶりのエスプレッソのお味は・・・、やっぱ、うめぇ~グッ

 

 

 

挽くのに時間は掛かるけどエスプレッソ用としても十分使えることがわかりました。普通のドリップコーヒー用としての挽き方ならそれ程時間も掛からず出来るでしょう。

 

耐久性は使い込んでみないとわかりませんね。

 

使ってみて気になった点はハンドルツマミが小さいため、指で摘まむ感じで回すことになるので力が入れ難いハッ

だから同サイズでもう少し価格の高い商品は握りやすいようにツマミが大きいんでしょうね。そしてハンドルも長い設定となっている。

 

例えば鍋のツマミでちょうどよい大きさのものを流用するなどしてやればもっと使いやすくなると思います。

 

結果的に、百均商品なのでこれ以上を求めることはできないし、壊れたら新たに買えとゆーことだな!!