こんばんは、たまこです。
今日は食材の買い出しに行ってきました。
畑の夏野菜が採れはじめたので、肉や魚、卵メインで買って4,975円でした。
畑のトマトはまだ赤くなってないので、スーパーで買って作ったのは、、↓
タコとキュウリとトマト、黒オリーブを塩とオリーブオイルであえたヤツです。
種から育てたバジルが収穫できるようになったのでちぎって混ぜたら、、めっちゃ美味しい!(笑)。
やっぱり、トマトとバジルって合いますよねー。
それから、平日に試作したピザ生地のピサラディエールもまた焼きました。
(この時に作ったヤツです)
試作した時に飴色玉ねぎをまとめて作って冷凍しておいたので、今日は焼くだけラクチンでした。
隣の木のお皿に盛り付けているのは、畑で採れたインゲンと新じゃが、ニンニクで作ったジャーマンポテトです。
採れはじめの細いインゲンって美味しいんですよね、夫もめっちゃ食べてました(笑)。
先週買った肉厚の椎茸があったので、ブルーチーズをのせてオーブン焼きにしました。
臭いけど、これも大好き(笑)。
メインは薄切り牛肉とセロリのパスタにしました。
基本的に牛肉は高いからあんまり買わないですが、最近は豚肉より牛肉の方が安い時あるんですよね、、。
今日も広告の品で国産牛肉の薄切りが100g198円だったのが更に1割引になってるのがあったので、誘惑に負けて買ってしまいました(笑)。
もちろん全部は使ってないので、残りは小分け冷凍して大事に使おうと思います。
あとは作り置きのカニカマとキャベツのサラダとインゲン豆のマリネなど。
畑の野菜のおかげで、たまこにしては品数多めで華やかなおうちごはんになったと思います。
今日は夏至ですが、こんなに暑い感じだったっけ?ってなってますね(笑)。
とにかく好きなもの、美味しいものをたくさん食べて暑さを乗り切りましょー。
ではまた!