こんにちは、たまこです。
珍しく火曜日に夫が休みだったので、食材の買い出しに行ってきました。
普段は土日休みが多いので、それに合わせて特売品を買っていますが、実は火曜日はイオンも火曜市があるし近くのスーパーもそれに対抗してなのか火曜日は特売が多いんですよ。
ですから引っ越した当初は、火曜日に1人でわざわざ買い出しに出かけたりしていたんですけど、特売品にこだわるより買い出しの回数を減らした方が結果的に節約になるんだよなーと思ってからは、あまり欲張らずに夫の休みの時だけと決めました。
でも、その夫の休みが火曜日に取れるとなればそりゃ行くでしょ火曜市!(笑)
という訳で、イオンだけじゃなくて調子に乗って他のスーパーもハシゴして5,773円になりました。
今回は缶詰も安くなっていたのがあってまとめ買いしたので、いつもより少し高くなったかな。
そしてこの日のおうちごはんは、夫から日本酒に合うメニューとリクエストがあったので、久しぶりにおうち居酒屋にする事にしました。
今回焼き鳥用に購入した肉は、ささみと鶏ハツ、豚タンと豚ハツです。
豚も入ってるから「焼き鳥」ではないんですが、まあ焼き鳥という事で(笑)。
これくらい刺せましたー。
ささみ肉は梅肉と青ジソを巻いてみました。
なんか昔、居酒屋さんでそういうメニューがあったような。
今って焼き鳥1本150円とか、平気でしますよね。
でもちょっと面倒ですが自分で刺して焼けば、200円くらいのパックで4〜5本できるから、、1本あたり50円とか?
じゃあ頑張るかー、ってなっちゃいます(笑)。
それに焼きたてはやっぱり美味しいです。
今回刺した中では、たまこは鶏ハツが1番美味しかったかな。
いつもは砂肝にする事が多いのですが、ハツも良い!
それからタンと言えば牛タンが好きな方は多いと思いますが、たまこは豚タンもかなり美味しいと思いますよー(なんたって安いし 笑)。
サイドメニューも今回はちょっと頑張ってみました。
まずはポテトサラダと、ほうれん草のおひたし。
それからトマトサラダに枝豆、きんぴらごぼう。
(枝豆は冷凍ですけどね 笑)
あとは、ちょっと見えにくいですけどカツオのタタキを海鮮サラダっぽく盛り付けたのも出しました。
まあ、これもほとんどカツオのタタキを切っただけですけど(笑)。
頑張って作った甲斐あって、普通に居酒屋で飲み食いするよりはかなり安く楽しめたと思います。
楽天スーパーセール中は、安くなってるっぽいです。
たまこが持ってる旧モデルより、焼きやすくなってるらしい、、いいなー(笑)。
安くていっぱい食べられる、おうち焼き鳥オススメです。
(前回は去年の11月だったみたい)
ではまた!