こんばんは、たまこです。


今日は夫が休みだったので、食材の買い出しに行きました。

近くのイオンで、3,918円でした。


今日の注目食材は、こちら。

小さめの吉次の開きと、値引きされたアサリです。

これらはまとめてアクアパッツァみたいにすれば美味しくなるかなーと思ったのですが、、↓

パスタにしちゃいました(笑)。

冷蔵庫に残っていたセロリやトマト、玉ねぎと冷凍パプリカやきのこなども少しずつ足して白ワインで蒸し焼きにしてからパスタをからめたら、めっちゃダシが出た味になってて、ウマっ!てなりました。

(ふふふ、予想通りです)

それから、サラダと新じゃがのアンチョビチーズ焼き。

ガラス容器は、先日スタンダードプロダクツで購入した耐熱ガラス鍋です。

皮を剥いた新じゃがを薄切りにしてガラス鍋に並べ、蓋をしてレンジで5〜6分加熱した後に、アンチョビとシュレッドチーズを乗せてオーブンで焼きました。

(仕上げにパセリのみじん切りをトッピングしています)

やっぱり、こういうレンジで加熱してからオーブンで焼くメニューにはすごく向いてるなーと。

あとは、ナッツとドライフルーツ、ブルーチーズのピザ。

業務スーパーの冷凍ピザ生地に最安値で買い集めたドライフルーツやナッツ、チーズをトッピングして焼いたんですが、これがワインに合うんですよー(笑)。

最近は肉より魚、野菜、、みたいなメニューが良いねと言うようになってきたアラフィフのたまこ夫婦ですので、良いおうちごはんになったかなーと思います。


ではまた!