こんばんは、たまこです。


今日は食材の買い出しに行ってきました。

業務スーパーと酒のやまや、地元のスーパーの3軒をハシゴして4,168円でした。


本日の注目食材は、こちら。

地元のスーパーの鮮魚コーナーで見つけた「もうかさめ」292円と業務スーパーのうずらの卵水煮168円、それから酒のやまやで半額になっていたトリュフとアーティチョークのパスタソース198円です。


「もうかさめ」は鮫の一種だそうで、100g98円だったので買ってみました。

夫はよくわからない魚を買うのを嫌がりますが、たまこは物価高の今、安い食材を新規開拓していきたいと思っているのですよー。

(夫、アーティチョークのパスタソースは食べてみたいとか言うくせに 笑)


もうかさめは見た感じ「カジキマグロ」に似ていたので、もしそうならすごくおトクだなー!と思ったんです。

(たまこが住む地域では、カジキマグロは100g298円とかなので、、)


ネットでレシピを検索してみたら、唐揚げやフライなどもオススメされていましたが、今回はムニエルにしてみました。

スパイスソルトをかけてから、小麦粉をまぶしてバター焼きにしました。

アーティチョークのパスタソースは今日のパスタはトマトパスタにしたかったので今回はこちらに添えてみましたが、良い感じでしたよー。

(アーティチョークの味を表現するのが、難しい、、笑)

トマトパスタは生トマトをじっくり焼いて茹でたパスタと絡めて、チーズをかけるシンプルなものが好き。

ムニエルとの相性もバッチリでした。


うずらの卵の水煮は前に購入していたミニトマトと黒オリーブ、それから同じく業務スーパーの冷凍パプリカと一緒に「カンタン酢」に漬け込んでピクルスにしてみました。

野菜だけじゃなくて、うずらの卵もピクルスにすると美味しいとネットで見たのでやってみたかったんですよねー。

業務スーパーの冷凍パプリカはいっぱい入ってて赤と黄色と緑の3色入っているので、炒め物とかも簡単に色どり良くできるからオススメです。

新しい食材をお試ししつつ、美味しいおうちごはんにできたので良かったですー。


ではまた!