こんばんは、たまこです。


今日は日中から暗くなってきたなーと思ってたら急に吹雪いてきて、みるみる景色が真っ白になりました。

チラチラと雪が舞う日はありましたが、まとまった雪になったのは今年初めてかも、、です。


そんな日は買い物に行かずに、家でぬくぬくできる事が何よりの幸せですねー。

夫は今日はご近所さんのお葬式のお手伝いがあるので、吹雪の中出かけて行きましたけど。


そんな夫をねぎらう為に、おうちごはんはキンパを作りました。

最近よく観ている、元モー娘。の辻ちゃんのYouTubeで、結構キンパを作る回があるんですよ。

それを観てたら、たまこもやってみたくなりまして。

今回巻いた具は、牛肉の切り落としを焼肉のタレで味付けしたのとホウレン草、もやしと人参、卵焼きとたくあんです。

色どりが華やかでボリュームもあり、ご馳走感が出る割には海鮮系の太巻きよりコストが低く抑えられるのがキンパの魅力ですね(笑)。


辻ちゃんの動画でイメトレしてから巻いたので、初めてにしては上手く巻けたなーと自画自賛してます(笑)。

副菜はキンパの具の残りにごま油と塩で味付けしただけのナムルと、自家製キムチとサーモンの塩麹あえです。


昨日の記事でも書きましたが、切り落としの部分ならお高めのサーモンでも割安で売ってます。

最近は知ってる人も多いのか、売り切れてる事も多いですが、ゲットできたらラッキーと思っています。


キンパは4本巻けたので、残りは冷凍してみようかな。

最近、無印とかでも冷凍キンパを見かけていて気になってたんですよねー。

切ってから冷凍した方が良いのかな?

上手くいったらご報告しますね。


そうこうしてたら、夫がお弁当もらって帰ってきました(笑)。

お弁当にも海苔巻き入ってたけど、まあいっかって感じでどちらも美味しく頂きました。


おまけ。

今日のロクシタンアドベントカレンダーは、コンディショナーでした。

先にシャンプーが出ていたので、これでセットになったから使ってみますー。


ではまた!