こんにちは、たまこです。


今日は急遽夫が休みになったので、ちょこっと大掃除はお休みして食材の買い出しに行きました。


とはいえ、何かできないかなーと考えたら使用済みの乾電池が結構たまっていたので、近くのケーズデンキに持って行く事にしました。

ケーズデンキに限らず、家電量販店なら常時使用済み乾電池の引き取りをしてくれている事が多いみたいです。

(回収箱が無くても、レジの人に言えば引き取ってもらえます)

ゴミ出しの日を忘れて溜め込みがちの乾電池なので、来年に持ち越さずに家から出すのも大掃除の一環という事で良いんじゃないかなーと思います。


その後はイオンで食材や日用品のお買い物。

食材は1,200円でした。


さて、夫が休みの日は鍋料理キャンペーンもお休みして、おうちごはんを作りましょうかね(笑)。


まずは、ジャガイモをレンチンしてつぶし、熱いうちにバターと生クリーム(植物性の安いやつ)を練り込んでマッシュポテトにしました。

イオンのワゴンセールで「カラフルペパー」が200円になっていたので、色どり的にクリスマスっぽくなるかなーと思って購入。

思った通り、上にパラパラっと乗っけるだけで可愛く仕上がったので、クリスマス本番でも活用したいと思います。


それから、アボカドが安かったので冷凍しておいたビンチョウマグロを解凍して、ポキ風のあえものにしました。

メインは先週トルティーヤチップスを買っておいたので、タコスにしてみました。

チップスにレタスとタコミート、トマトと玉ねぎのサルサを乗せていただきます。

(こんな感じ。)


冷凍のトルティーヤで作るタコスはたまに作っていましたが、チップスのは初めてです。

夫からはパリパリしててこれも美味しい!と言われました。

あとは、残ったトマトでパスタを作りました。

生トマトとニンニクと、チーズだけのパスタなんですけど、これが結構美味しいんですよー。

鍋料理以外のおうちごはんで、夫も満足してくれたようです(笑)。


おまけ。

今日のロクシタンアドベントカレンダーは、ボディスクラブでした。

アラフィフになると、角質ケアしないとせっかく保湿しても上手く浸透できなくなるみたいなのでスクラブ大事!ですね。


ではまた!