こんばんは、たまこです。


昨日東北地方は梅雨入りとの事でしたが、、

今日は晴れました(笑)。

いえ、昨日は結構降ったんですけどね。


でもやっぱり、ずっと雨降りよりは晴れ間があった方が助かります。


今朝の家仕事はとりあえず、ウッドデッキの水切りからスタートしました。

庇(ひさし)が付いているウッドデッキですが、風向きによってはビショビショになる時もあるのは仕方ありませんね。


たまこ家ではウッドデッキの水切り専用に、数年前にデカい水切りワイパーを購入しましたが、すごく便利ですよー。


(こんな感じの。ホームセンターで安く購入できます)


でも今回は、水切りする前に濡れてるウッドデッキを玄関タイルブラシでこすったら、泥とか鳥のフンとか取れるんじゃない?と思いついたのでやってみました。

思ったとおり、わざわざバケツに水をくんでブラシを濡らさなくても、残った雨水でそのままこすれば綺麗になりました!

それから水切りワイパーをかければ、雑巾で拭き取ったりしなくてもお昼までには乾く感じ。


これからは、雨降りの次の日はこうすれば1番効率が良いんだなーって、やっと見つけたような気がします。


掃除のエンジンがかかったようなので、今日はそのままLDKの梁(はり)部分の、ホコリ取りもしました。


これも数年前に長く伸びるモップを購入して使っています。



全部同じ商品かな?

たまこもこれのどれかだったと思います(笑)。


最初はクイックルの伸びるヤツで頑張ればなんとか!とか思っていましたが、さっさと専用の長いヤツ買えば良かったです。

なんか、あまりにも持ち手が長いので、非日常感あって掃除が楽しくなりますよー。


今日はそのまま勢いでモップ部分が取れるのがわかったので洗ってみました。


初めて洗いましたけど、毛足が長い小型犬とか洗う時って、こんな感じ?って思ったり(笑)。

外に出て、思いっきりぶん回して水切りして、フェンスに引っ掛けて乾かしてます(笑)。

近所の人に見られてたら、あそこの人ヤバいって思われるレベルでぶん回しました。

(多分、見られてないと思います 笑)


その辺りから気温が上がり始めたので、今日の作業はここまでという事で。


たまこはだいたい、午前中は掃除と洗濯、午後は料理関係の作業が多いかな。

ちなみに今日は、ヤンニョムチキンに初挑戦してみました。

暑い日には甘辛のチキンがピッタリで、美味しかったです。


まだ梅雨入りしたばっかりですが、晴れ間を生かした1日にできました。

ではまた!