こんばんは、たまこです。


今週末は1日だけの休みだったので、食材の買い出しメインで終わりました。


まずは、朝ごはんから。

夫調理のごはんと味噌汁。

味噌汁の具は豆腐とワカメでした。

おかずはワンプレートでサニーレタスに目玉焼き、魚肉ソーセージ炒めとキムチ。

魚肉ソーセージは夫が好きなので、たまに出してきます。

(買い出しの時もいつのまにか買い物カゴに入れてたりします 笑)


たまこはあまり好きじゃないので、こういうメニューにはならないんですよ。

自分で好きなものを出せるようになると、やりがいが増しますよね。

あと、納豆も出して食べてました。


食べ終わったら、いざ買い出しへ。

早いスーパーだと9時台からやってる所もありますが、開店直後だと品出しが終わってない売り場も多くて買い物がはかどらない事が多いので、たまこはあえて時間をずらして行くようにしています。


それ以上遅くなると、今度は特売品が売り切れたりするので開店から1時間くらいがベストかなーとたまこ的には思っております(笑)。


今日は業務スーパーと地元の激安スーパーに行きました。

乾麺や乾物のストック多めの買い物で、5,321円でした。

一度家に帰ったのですが、用事があってまたイオンに出かけたので、、

予定になかったのですがついでにイオンで買うのを定番にしている乾物類やドレッシングなどを購入して、こちらは1,227円でした。

これでしばらく麺類は買わなくて良いかなー。


イオンのトップバリュのスパゲッティは、去年までは1キロ198円でしたが今は228円です。

やはり値上がりしてますが、他のメーカーと比べるとかなり安いですし、充分美味しいのでオススメですよー。

(たまこ家は太めの1.7ミリが好き 笑)


さて、今日のおうちごはんはパスタメインにしてみました。

大量に貰ったタケノコ消費で、タケノコとつぼみ菜とベーコンのオイルパスタにしました。

畑のつぼみ菜はそろそろ終わりかなー、今時期しか食べられない春の恵みパスタですね。

生食用のエビはジャンツォンジャンと醤油麹で軽く漬けにして、サニーレタスや紫玉ねぎと合わせました。

サラダは業務スーパーの水煮の赤インゲン豆にミニセロリを刻んだのをワサッと乗せて、市販の玉ねぎドレッシングをかけました。

豆サラダ、簡単ですけど美味しいですよー。

タコとキュウリ、トマトのあえものもつけました。


明日からも節約を意識しつつ、頑張りたいと思います。

ではまた!