こんばんは、たまこです。


我が家のゴールデンウィーク2日目。

朝は再び夫実家からのタケノコ便から始まりました。

めちゃくちゃデカい!

今回届けてくれたのは夫父ですが、またすぐ次のが来る(誰かから貰う)と思うから、ガンガン食べなさいと(笑)。


まだ朝ごはんを作っていなかったので夫に「タケノコごはん作ってみて」と言ったら、「えーできないよー」と言うのかと思ったら、「やってみる!」と。

え?できるの?ってたまこの方がビックリしてしまいました。


そしてできたのが、こちら。

は?なんかちゃんとできてるし(笑)。


たまこが作ると醤油ベースで水多めの、ちょっとベタっとした炊き込みご飯にする事が多いのですが、夫は白だしベースの普通の水加減が好きだと言っていて。


でも、たまこは炊き込みご飯って具の種類や量で普通に炊ける水加減にするの、難しいんだよーと思ってるからわざと水多めにしちゃうんですよね。

(芯が残るよりはマシだと思って)


それがやっぱり不満というか、こういうのが良いんだよと思ってたんだなぁと。

一応作り方は教えていたんですが、以前は真面目に聞いてないというか、どうせそういうのはたまこが作るんだから的な態度だったんですけど、ちゃんと覚えてたみたいです。

(味もちゃんと美味しかったです 笑)


じゃあ今度はタケノコの茹で方教えてあげるね!無料で!と言ったらあからさまに「めんどくさっ!」と顔に書いてありましたが、実際やってみせたら皮を剥いて茹でるだけなので「わかった!」と言ってました。


イメージで難しいと思いがちですが、大きめの鍋さえあれば誰でもできますからねー。

これで、いつタケノコもらっても大丈夫(笑)。


さて、朝ごはんの後は今日も食材の買い出しへ。

近くのスーパーで、1,513円でした。

産直コーナーで「フキ」が売られていたので、おうちごはんはタケノコと合わせて炒め煮を作って、それをメインに献立を考える事にしました。


フキもタケノコも普段は水煮になったものを買っていますが、旬の今だけは生から茹でたものを食べられるんですよねー。


ネットで下処理のおさらいをしたら、茹でた後に水にさらして皮をむく時には、両側からむくと良いと書いてあり、初めて知りました。

やってみたら、確かに綺麗にむける!


やっぱり何事も自己流だけじゃなくて、人のやり方も聞くべきですねー。


タケノコご飯も美味しいですけど、たまこ的にはフキと豚肉で炒め煮にしたヤツが一番好きかも。


それから、我が家では定番のホヤ酢。

小さめでしたが、こちらも味が濃くて美味しかったです。


あとは、タコとキュウリの和え物と、畑で収穫したつぼみ菜のおひたしを。

今日は日本酒が良く合うメニューになりました。


下茹でしたタケノコはまだまだあるので、明日以降も美味しく食べられるよう、夫に負けずにお料理頑張ります(笑)。

ではまた!