こんばんは、たまこです。


昨日考えていた通り、今日はお刺身など生ものメインの夕ご飯にしようと思い、買い出しに行ってきました。


今日買い物に行ったのは、ヨークベニマルというセブン&アイ系列のスーパーです。

少し遠いので普段は違うスーパーをメインにしているのですが、今回ここを選んだのはたまこのマイナポイントをnanacoにしたから、、です。


遅ればせながら、たまこもやっとマイナンバーカードを受け取り、マイナポイントも取得する事ができました。

nanacoを選んだのは、アパート時代に近いスーパーがヨークベニマルでnanacoを使っていたからで、持っている電子マネーはこれだけだったから。

そのnanacoも今はほとんど使わなくなっていたのですが、捨ててなくて良かったです(笑)。


それで早速、美味しいものでも買いましょうと出かけてきたという訳です。


でも、、。

ポイントなんだから、値段はあまり気にせず食べたい物を買おうと思っていたはずなのに、普段たまこが行きつけにしているスーパーより割高の品揃えを見ると、あまり手が伸びず(笑)。


我ながら、すっかりドケチが染み付いてしまったなぁと苦笑いしつつ。

それでもそれなりに買い物して、夕ご飯を作りました。


まずは、我が家では定番のホヤ酢。


それから、久しぶりにタコとキュウリのあえものを作りました。

なんだか最近は、タコやイカがめちゃくちゃ高くなった感。

今回はわさびと醤油麹であえてみました。


それから、カツオのタタキの端っこが安かったので、新玉ねぎと水菜をツマにして盛り付けました。

今回はポイントなんだから、端っこじゃなくても良いよと言ったのですが、夫がこれで良いと。

夫婦共々、ドケチが染み付いてるみたいです(笑)。

でもまあ、確かに端っこでも美味しいんですけどね。


それから、少し頑張って天ぷらもあげました。


カボチャ、舞茸、大葉、新玉ねぎとコーンのかき揚げと、野菜ばかりでこれまた安上がりなんですけどね。

我が家は天ぷらには大抵そうめんが付きます。

そうめんも去年のお中元の残りなので、結局節約メニューになってしまうという(笑)。


でもたまこ家にしては、それなりに豪華なメニューになったと思います。


生ものの他には、お菓子やあまり特売にならない調味料を購入して、5,000円分くらい使いました。

セブンプレミアムのお菓子って美味しいですよね。

我が家ではお菓子は健康と節約の為になるべく我慢しているのですが、今回は気になっていたお菓子を買えたので夫も喜んでました。

マイナポイント様々ですね(笑)。


美味しいご飯とお菓子で、来週も頑張ろうと思えた休日ごはんになりました。


ではまた!