こんばんは、たまこです。


友人が読み終わった本を送ってくれたので、秋の夜長に読書しています。

あ、もう冬かな(笑)。


ちょうど読みたかった本なので、すごく嬉しいです。

自分では最近は電子書籍ばかり購入しているので、やっぱり紙の本は良いなぁーと思いつつ。

でも読み終わった後が困るんですよねぇ。


友人も、売りに行くのは面倒だし、捨てるのは忍びないのでたまこに送ってくれたそうです。



友人がこの本を購入したのは、職場の後輩たちとの関わりで理解に苦しむ事が多いので、少しでも参考になれば、、と思ったとか。


確かに40代後半のたまこ世代は、会社では中間管理職真っ只中ですから、悩みも多い事でしょう、、。

でもこの本には若い人に限らず、理解に苦しむような人との関わりのヒントになる事がたくさん書かれていたと思いました。


今はまだ、2冊めは途中までしか読んでいないので、これから続きを読もうと思います。


おまけ。

今日の夕食です。



上がボイルいかのあえもので、下は生食用のクジラ肉をユッケ風にしたものです。

クジラ肉はスーパーで見つけて、200円くらいだったので購入してみました。


たまこ夫はレバ刺しとかユッケみたいなのが大好きなので、喜んでました。

今はもうレバ刺し食べられないですからね、、。



メインはチーズハンバーグにしました。

今回もびくドン風にライスとワンプレートに盛り付けて、付け合わせはホウレン草ときのこのバター炒めです。


ホウレン草はうちの畑で採れました。

今時期はホウレン草の他にも白菜、大根、春菊あたりが採れるので、すごく助かります。


ではまた!