こんにちは、たまこです。


そろそろたまこの住む地域でも桜が咲き始めたと思ったら、あっという間に満開になりました。

ウチからも、少し遠いですが桜並木が見えるんですよ。いいでしょ?(笑)



今日は晴れの予報だったんですけど、ずっと薄曇りですねぇ、、。


車なら5分くらいで桜並木まで行けちゃいます。

桜の時期だけ、土日などには車が渋滞しますけど、ど田舎で平日はだ〜れもいませんので、独り占め状態でお花見できるんです。



桜を見るといつも思い出すのは、東日本大震災の年に見た桜の事です。


あの時は、とてもじゃないけどお花見を楽しむ気分にはなれず、、でも、こんな年でも桜は変わらず咲くんだなぁと、なんとも言えない気持ちになったのを、ずっと覚えています。

それでも、桜は美しいと思いました。


今年の桜も、とても美しいです、、。



桜と言えば。

最近ネットを見ていると、お花のサブスクが人気のようですね。

毎月ポストに生花が届く手軽さがウリなんですね。

たまこ家は、夫の職場が花を扱う仕事もしているので、別のお花屋さんから買うという事はないのですが、とても良いサービスだと思います。


でも、、

たまこ的に惜しいな〜と思うのは、、

「仏花コースが無い」という事です。


ヘルパー時代に買い物代行をする時、かなりの確率で、

「食材のついでに仏壇に飾るお花を買ってきて欲しい」

と頼まれました。

スーパーのお花売り場には、必ず仏花も置いてあるので、お店のはしごはしなくて良いのですが、正直しんどいんですよね(笑)。

ただでさえ1週間分の食材を山ほど買わなければならず、、両手のレジ袋が重すぎて手がちぎれそうな時に、更に花束を持つのはつらい(笑)。


まあ、ヘルパーの買い物代行で仏花を買うのはかなりグレーゾーンで、ケアマネさん次第ではお断りする事もあるのですが、昔からの利用者の方だと今更断れないという場合も多いんですよ。


高齢者の方はお仏壇をとても大事にしていますので、造花じゃイヤだという方が多いんです。

でも、足が悪いから自分では買い物に行けないと、ヘルパーに頼まれる訳です。




一度きりの通販はあるみたいですね、、ヘルパーの時に頼まれたのは、こんなゴージャスじゃなくて、500円で2束とか、そんな感じでした。

ですから、低価格帯の仏花のサブスクがあればすごく需要があると思うんですが、、どうでしょう(笑)。

離れて暮らすお子さんからの仏花コースのプレゼントというのも、喜ばれると思います。


たまこ家は今はお彼岸やお盆だけ、それぞれの実家に仏花を送っていますが、毎月送るのも悪くないですね。



たまこ自身は、切り花の水換えのお世話すら面倒と思ってしまうダメ主婦なんですけど(笑)



本当に面倒と思ってしまう時は、お風呂に入れちゃえ!という記事はこちらです↑


最近は桜の美しさはもちろんですが、菜の花の黄色にとても心を惹かれます。

これも年齢的な何かなんでしょうか?(笑)


ではまた!