お越しいただきありがとうございます

 

【名古屋市守山区】

ゆとりーとライン 中志段味バス停から徒歩約8分

~頑張り屋さんが休む場所~

sheep 8

心と身体の調和をサポートするサロン

リフレクソロジー&アロマセラピー

完全予約制・女性専用 P2台

OPEN 10:00~16:00(不定休)

右矢印サロンメニュー

右矢印スクールメニュー

右矢印営業日

 

あなたは施術を受けた後に、セラピストさんから

 

「水分摂ってくださいね~」

 

と促されたことありませんかはてなマーク

 

 

 

 

以前参加した解剖生理の勉強会で、腎臓についての勉強をしたのですが、そこで得たことをお伝えしたいと思いますニコニコ

 

【施術後の身体の多くは、体液の循環が良好な状態であり多少の発汗がある】

リフレクソロジーやボディートリートメントを受けた後は、体液の巡りが促されることによって体があたたまり、気付かない程度の発汗があることが多いです。

そのため、不要な物を血液に乗って運び出し、体の外へ出すチャンスなのですびっくりマーク

 

この「不要な物を体の外へ出す」仕事をしてくれるのが腎臓です。

腎臓は体のろ過装置と呼ばれる器官で、腎臓へ流れてくる血液をろ過して不要な物を体外へ排泄してくれます。

 

 

しかし体に水分が足りていないと問題が…。

 

【ろ過が進まない】

水分というのは小腸で最も多く吸収され、一部は血液中に入ります。

しかし、水分量が少ないとろ過が進まないのです。

 

何故かと言うと、ろ過装置へ血液を注ぎ込むためには、血管内の圧力がろ過装置より高くなければならないから。

 

血管内の水分が不足していると、ろ過装置の圧力に負けちゃって、血液が注がれないんですね泣

 

ですから(ろ過装置の圧力に負けないように)

「水分摂ってくださいね~」

なのですウインク

 

では、水分摂らなかったらどうなるのはてなマーク

ハイ、水分を摂らなくても体と言うのは不要な物を出してくれようとしてくれます。

しかし「じゃあ、水分摂らなくてもいいじゃん」

ではなく、是非摂っていただきたいのです。

 

【水分を摂らないと身体の中で起こること】

先程、体の水分量が少ないとろ過がすすまないのは、血管内の圧力がろ過装置より高くなければならないから。

というお話をしました。

そのことはろ過装置周辺でしっかりと監視されているんですよびっくり

 

監視によって、ろ過装置に注ぎ込まれる血液が少ないと察知すると

血管内の圧力を上げなければ‼

と、ある物質(レニン)が分泌されます。

そのしくみは省略しますが、このレニンが血圧を上昇させて、ろ過装置の圧力に負けることなく血液がそそぎ込まれるというわけですニコニコ

 

そっか~。

よかった~。

 

はてなマーク

よかったのかはてなマークはてなマークはてなマーク

 

【レニンの作用で血圧上昇】

そうなんです。

レニンが分泌されることで、血圧が上がるんです。

レニンは末梢血管を収縮させることで太い血管の血圧を上げて、ろ過装置に挑みます。

これでは本末転倒というかなんというか…。

なのでレニンまかせにしてしまうと、どういうことが考えられるかと言うと、

 

末梢血管が収縮 → 冷え

 

水分を摂らずにレニンの働きで尿を出す → 水分を保とうとしてむくみの原因に…

 

体にとって嬉しくないことに…

 

 

ですから、私がトリートメント後に

「水分摂ってくださいね~」

という理由をあらためて言うと

 

”体に負担なく”不要な物を排泄するチャンス

 

ということなんですニコニコ

 

拙い説明でしたよねあせる

最後までお読みいただきありがとうございましたピンクハート

 

 

 

ご予約はLINE公式アカウントが便利です

 

友だち追加

ID:@552uvhel

 

電話・メールでも受け付けております

右矢印お問い合わせ先はこちら

 

Instagramやっています