痛みや痒み、吐き気や咳。
みなさんならどのように対処しますか?
身の置き所がないほどの痛みや痒みがある時はどうでしょう。
病院へ行き薬を処方してもらって飲むと言う選択をする方が多いのではないでしょうか![]()
では、寝ても起きても倦怠感が続く時はどうしますか![]()
倦怠感については、薬をもってしてもコントロールするのは難しいようです。
サプリメントを試してみたり、ひたすら栄養ドリンクを飲むと言われる方もいらっしゃいますが、効果はどうでしょうか?
一つ言えるのはカフェイン入りは身体への負担もありそうですね![]()
リフレクソロジーやアロマセラピーでは、血液、リンパ液、気の流れの滞りを促すことで身体全体のバランスが整い、ダル重くてツラいと言った不快な状態から抜け出せると考えられています![]()
![]()
![]()
癌患者さんの看護をされている看護師さんの中には、治療の副作用などで起こる痛みや吐き気はコントロールできても、倦怠感はなかなか難しいと感じて、リフレクソロジーの手技を身につけて医療現場に取り入れたいと思われる方がいらっしゃいます。
リフレクソロジーだけで治療による不快な症状全てを改善できるわけではありませんが、ご自身が施術を受けて、そのリラクゼーション効果を実感したそうです![]()
介護の現場では私も施術をさせていただいておりましたが、医療の現場からもリフレクソロジーが求められているのは、負担が小さくても苦痛を和らげることができると期待されているからなのだと思っています。
sheep8の施術はお客様がそれ以上辛くならないように優しく行います![]()
優しくても身体は変わります![]()
薬に頼る前に、また薬でもどうにもならないダルさに痛くない施術はおススメです![]()
ご予約は下へお進みください。
LINE登録が便利です。
女性専用・完全予約制
お時間の調整はご相談下さい。
