復刻版の大船軒の「サンドウヰッチ」です。「イ」がワ行の「ヰ」になっているのがなんとも昔っぽいですよね。

 

これもカミさんが横浜高島屋から買ってきてくれたものなんですが、なんと説明書きによればこのサンドイッチは「日本初の駅弁」として考案され、明治32年から大船駅で売られていたということなんですよね。

大船軒といえば「鰺の押寿司」がとても有名で、崎陽軒のシウマイ弁当と鰺の押寿司は買って家で食べたい弁当です。

それにしても、鎌倉ハムのボンレスハムやチーズを挟んだとてもシンプルでいて美味しいサンドイッチが大船軒から発売されていて、しかも日本発の駅弁だったなんて新たな発見ができてとても嬉しいですよ。

 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

今日はロックの日です。

 

世界的にはロック音楽は衰退傾向にあり、なんとかポップみたいな軽いリズムのダンス曲が流行りなんだそうですけど、ガラパゴス日本ではこのロックもまだまだ捨てがたい音楽として演歌以上に頑張っているように見受けられます。

 

好きなロックな曲教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
友人から洋楽ロックのカセットテープをいただきまして、レッドツェッペリンやディープパープルなどの曲を車で聞いたりしていたんですけど、やはり歌詞がわからないし自分で歌えない曲って馴染めずに終わってしまいました。
 
浜田省吾の歌ではありませんが、日本もロックに目覚めて現在に至っているわけですから、あらゆるジャンルの音楽にあふれた街というのもまた面白いのかもしれません。
 

 

 記憶にも残る大船サンドです