ブログにお越しくださりありがとうございます♪

 

 

                       家事や仕事以外の私⬇︎

herb…ハーブボールを使った講座と施術」

hisho…秘書講師の仕事」

 

キラキラ今の生活に「herb」や「hisho」を取り入れたいキラキラ

その思いを応援、お手伝いします

「h」 by junpei

 

 

 

ずーっと腸活してきて思うこと


暑くて暑くて…


それでも、

どんな日も温かいものを選び

飲んで食べてきました




なのに、こう暑くては…


と思った日にとった行動は↓



最近は、

ミルクとガムシロップ入りが


今の私の中のブームです






何年も前からお通じに悩み


ようやく腸活しようと思い始めて数年





私の腸には人の手が入っているので


〝頑固なヤツ!〟

といった程度の表現では

言い表せないほどです





腸活したってそうそう簡単にはいうこと聞くまい



そんな思いがあって

なかなか腸活には踏み込めないところがありました




そんな時、

SNSで知った腸活が気になり


いろいろ試してみて自分に合ったものを選び


食べたり飲んだり

マッサージしたり

温めたり

ハーブの力を借りたり




と、大事なのは


どうやら冷やさないことなのだと

自分の腸は特にそうだと思い


それ以来、夏の暑い日にも温かい飲み物を選び





ひどい時は


アイスがどうしても食べたい時、

口の中で溶かし、冷たさがある程度抜けてからお腹へ入れるほどでした




つまり、

「腸のことばかり考えた日常」

になっていたのです

 

 


慣れてくると
腸にいいものが好きになり

それを追い求める日々



健康的ー!!

と、ずっーっと思い続けてきました、何年も…




それが、つい最近

たまにはいいよね!


という、もう1人の自分の言葉が聞こえ



気温の高い暑い日に



レジで頼んだのが氷たっぷりのアイスコーヒー



一口飲むと


じわーッ!



美味しい!!


コンビニのアイスコーヒー最高!!



気温が高い日の内臓は

外から温めなくても温かいので


大量に送り込まなければ

冷えることはないでしょう




今まで温かいものだけを選び

我慢してきた食べたいものや飲みたいもの


体にはかえってストレスを与えていたかもしれません




どんなものもバランスですね




そう思うと、


少し心がすーっと穏やかな気分になれたような気がしました






クローバー最後まで読んで下さりありがとうございましたクローバー

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へポチッ!としてもらえると嬉しいです♡

 


    

 

こんな活動をしています↓

◎『ハーブボール』カルチャースクール講座

 

ハーブボールをセルフケア用に自分で作って楽しみます

毎月第3木・土曜日開催

(休講中)

 

✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢

 

 

◎『秘書お悩み講座』

 

「秘書検定を突破したい」

「誰かのサポートをしているけどうまくいかない…」

そんな方に向いています

 

お勧め:『秘書検定1級突破法』

 

 

 

【お問い合わせ】
※メッセージにご連絡ください