今朝から毎日、緑内障の進行を予防するための目薬をさすことになりました😢


昨年の健康診断で初めて緑内障の疑いがあると言われました。


眼科で詳しく視野検査を行ったところ、見えていない部分があるとのこと。


ちなみに、自覚症状は全くありませんでした。


目薬を使うと一生使い続けなければならないそうなので、とりあえずそのままで様子を見るということにしておりました。


しかし、今度の検査で左目にも視野の欠損が発見。去年までは右目だけだったのですが。


仕方なく目薬を処方してもらうことにしました。


放っておくと、症状が進行して失明の恐れもあるとのことらしいので.... ((( ;゚Д゚)))


緑内障の罹患率は40代で20人に1人と高く、高齢になるほどその割合は増えると言われております。


いわゆる年寄り病です ( ̄0 ̄;


視野の欠損は自覚症状のないまま徐々に進行し、ひとたび失われた視野は二度と元に戻らないようです。

軽度の段階で進行を予防出来るように、40代からは定期的な眼科健診も必要ですね。


はぁ~、、、気が重い。


発毛剤に加えてまたひとつ薬が増えてしまった・・・


歳は取りたくないものです😞💨