この前のブログ で書いた。

もし私の観察日記をつけたら、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の麻痺の右手は全然動かない。
麻痺の手でも
麻痺があるとは見た目ではわからない人とか、
半分ぐらい自分の意思が通じる人とか
少しぐらい自分の意思が通じる人とかいるのに

なんでいくら努力しても私の手は動くようにならないんだろう、少しでも動いてくれれば生活の役に立つのにプンプン

麻痺の手が少しでも動く人が羨ましいショボーン


外で装具をつけて杖をついて歩いている人を見ると羨ましくなるショボーン
私の脚は歩く力が弱いから、どんなに努力しても車いす無しでは外出できないだろうえーん


言いたい言葉が出てこなかった。 
突然言われた話が理解できなかったのに、分かったふりをして頷いてしまった。
自分が思っているのと違う数字を言ってしまった。
時間について、人が言ってくれたのに数字が聞き取れなかった。 悔しいショック


心のコントロールができなくて、パニックになって声を出してしまった。
外に出たら周りの環境とか人とかに怖くなって、固まってしまった。
自分の高次脳機能障がいを分かっていながら、なぜ対応できないんだろう。それが悔しいショック


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


観察日記を付けるとしたら
こんなことばかりを毎日書いてしまうと思うので、私の精神衛生上良くないので、観察日記はつけないことにしますウインク

脳の病気をして失ったものがあまりにも多すぎるので、これから先もこの身体で生きていかなきゃならないので、
失ったものから目を逸らし、得られたものに目を向けて、どうやって楽しく暮らすかを模索しています。


そうは言っても、失ったものから目を逸らすことはできてませんてへぺろ


失ったものは二度と手に入らないんだと自分に言い聞かせてますウインク


自分の心次第で幸せにもなれるし、不幸にもなると思ってますおねがい