和洋折衷 料理 日本文化 | 外国人妻の日本びっくり日記

外国人妻の日本びっくり日記

外国人の視点から日本でのびっくり体験を投稿します。


[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

和洋折衷(わようせっちゅう)

この言葉って面白いですね。

意味は、「日本風と西洋風の様式を共に取り入れること」。

難しいことはわかりませんが、私のような外国人が日本に住んでいて、和洋折衷という言葉が身近に感じられるのは「料理」ですかね。

日本で食べる料理には、日本が発祥ではないことは何となくわかるけど、やっぱり日本の味っていうような料理がたくさんあります。



例えば、たらこスパゲッティ、バター醬油味のスパゲッティ、てりやきバーガー、ライスバーガー、あんパン、カレーライス、オムライス、ハヤシライス、抹茶アイスクリーム・・・・、う~ん、数え上げればきりがない程たくさんありますよね。

そもそも洋食屋さんのメニューって、ほとんど和洋折衷メニューではないかと思うくらいです。

外国の文化って、時として難解なものです。合うものもあり、合わないものもあります。でも、日本の庶民レベルでは、そのままでは適合しそうにないものにも自分たちの解釈を加えて、上手に取り入れているような気がします。

和洋折衷って、昔の偉い人が提唱した思想なんでしょうけど、外国から輸入される様々なものに対して柔軟に対処するという日本文化として定着しているのではないですかね。

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村