お立ち寄りくださり、ありがとうございますキラキラ


こちらのブログでは、
特別支援学校に通う小学一年生の息子のこと、
家族や私のことをゆるっと綴っています。


日中は暖かく感じる日が
多くなってきましたねニコニコ

花粉が気になる方もいるのでは…

私もそろそろ、
ティッシュが手放せなくなりそうですアセアセ


今日は
サロンロカヒ江戸川akala初イベント、

『ヨガ&アロマハンドトリートメント』を開催しましたおねがい

私は一スタッフとして
参加したのですが、


参加者の皆さんと色々お話をして、
(ハンドトリートメントの順番待ちの間に)
ママさんパワーをたくさんもらいましたウインク

参加された皆さん、
(江戸川akalaのスタッフも!)
楽しい時間を感謝しますラブラブ

開催報告は後日、
あらためて記事にしたいと思いますウインク

***


今日は視覚支援のひとつ
『絵カード』についてニコニコ


現在、小学一年生の息子くんニコ

視覚支援を
家庭でも取り入れたのは、

確か、年少~年中の時からだったと思います。

その当時の息子は

“写真”が一番理解できるようだったので、
(今もそうかな💦)

まずは家でよく飲んでいた
麦茶の写真を
ホワイトボードに貼って、

欲しいときに持ってこられるようにニコニコ
(この後、飲み物やコップの好みが変わり、使わなくなりました)


そのほか
『手を洗っている』
『お風呂に入る』などの写真を
使っていましたが

ことばの理解が進んでいき、
日常で日々使うものは声かけだけで
(時には歌うだけで)
動いてくれることが多くなっていきましたデレデレ


そして昨年、
小学校に入ってからは、

クラスの担任の先生の顔ハート
学校の写真を

朝の流れを示す時に
ボードに貼って使っています。


写真を使っての視覚支援は
少しずつ定着してきた感があるのですが、

すべてを写真におさめられないし…
と思っていた矢先に、


凸凹育児仲間の
マイさん
絵カード製作の活動を
スタートさせると聞いて、

早速お願いすることにルンルン

絵カード製作の活動名は
『haru_card design』


写真にくらべ、息子には
理解するのが
まだ難しいかもしれないけれど、

やってみなければ分かりませんウインク


まずは好きなものからラブラブ



私が飲んでいたのを見て、
飲むようになりました。
一番初めに飲んだ時の顔が忘れられませんガーン



イヤーマフ。
小学校に入ってから使えるようになりました。
着けていると、落ち着くようです。


それから、
いま息子がハマっている
おやつイヒ


マイさん
特別支援学級に通う
小学2年生のお子さんのママさんニコニコ


早くからご家庭で
視覚支援を取り入れていて、
(自作のイラストでキラキラ

教わることが多々あります。


わが家でお願いした絵カードのことも
マイさんのブログで

紹介してくださっているので、
ぜひこちらもお読みくださいませウインク





私が活動している、ハンドメイドのイラストもオマケで描いてくれました爆笑嬉しいハート

写真のアクセサリーは、くるみぼたんのビーズブローチです。



***

江戸川akalaオープンデー》

〔お知らせ〕
2019年3月~オープンデーの開始時間が
10時30分~になります。
(終了時間は変わらず13時です)

*3月  8日(金)  10時30分~13時終了しました
*4月16日(火)10時30分~13時
(入退室の時間は自由です)

*場所:江戸川区内の施設
(お申込み時に詳細をお知らせいたします)

*参加費 :100円


~お申込み先~
  ↓↓↓↓↓
lokahiedogawa☆gmail.com

☆を@に変えて、お名前・連絡先・参加したい会と日程をご記入の上ご連絡ください

お待ちしています
ラブラブ



お読みいただき、ありがとうございます
キラキラ