7月23日(水)

平日休みのこの日は

月に一度の多発性嚢胞腎科の診察日


毎回

ドキドキラブラブしますが...

今回は

クレアチニン2.71→2.73に

e-G F R14.9→14.8に

まぁ横ばいなんで良しとしたOKチュー


ただ貧血が酷くなっていて...

貧血の注射💉の量が増やされましたえーん


気になっていた

カリウムも頑張った甲斐があり

4.9→4.2まで下がってたー乙女のトキメキ

面倒くさかったけど葉野菜は水に20分以上晒したり

根野菜は茹でこぼししたり

ひとつの料理作るのに時間はかかるけど

頑張った!!

何気にカリウム上がるとしんどいしタラー

オマケに無機リンも

4.7→3.2に下がってたー乙女のトキメキ

これからも頑張ろうチョキチュー


来月は脳ドック

多発性嚢胞腎は合併症で脳動脈瘤が出来やすい為

定期的に受ける検査えーん

これがまた嫌だなぁ...M RI検査アセアセ

頭をを固定されて狭い狭〜い筒に入れられて

“ガンガンガチャガチャ♪”閉所は大の苦手だぁガーン


もう今年は検査ばっかり

まぁ還暦を迎えた訳だしメンテナンスだと割り切ろう




先週金曜日の話しになりますが

またまた娘から突然のLINE

あ〜また晩御飯か...察知した笑

「何してるん⁈」「今から行くわ」「よろしく」

だってー!!相変わらず突然やー


食べに行こうか⁈どうしようか悩んだけど

冷蔵庫の中かき集めなんとか何品か作った笑い泣き

料理が得意ではない私には大変泣


相方が帰宅するのを待って

皆んなで「いただきまーす」🙏



三男孫ちゃんはもうすぐ3歳ニコニコ


相方に懐いてる愛飛び出すハート助かる〜音譜


帰りに

娘から「夏休み入るからよろしく!!

だってー恐怖だぁ笑笑笑