10月1日(水)
相方の眼科に付き添いで大阪赤十字病院🏥へ



診察の結果

またまた眼球👁️を覆ってる膜が腫れてるらしく

急遽眼球注射💉へ

一応お金は用意して行ってたのでOK滝汗

が、しか〜し

4万円2万円代になったのは有難いが

いつまで続くのかゲッソリ!?


先生いわく

「3回までは注射を打たせて欲しい」

「その後は要相談、経過観察で」と

言ってたらしい...

と、言う事はあと1回は絶対打つと言う事だな


正直、注射を打っても打たなくても見え方は何も変わらないと相方は言っていたー🤔

飛蚊症でたまたま発見💡された眼球の腫れ...

結局はどうなるんだろうなぁ〜!?


この日の昼食は

丸亀製麺の釜揚げうどんが半額の日と言う事で

うどんと天ぷらを食す割り箸








10月3日(金)

息子がニャンコを飼ったと言うので

会いに行ってみた目





まるで置き物の様にいたので

どこにいるかわからず笑

「そこにおるやんびっくりマーク」と言われ





見ると...

メチャクチャ可愛いやんバレエバレエバレエバレエバレエバレエバレエバレエ乙女のトキメキ






女の子しずくちゃんニコニコ

人懐っこくて

 LOVE  LOVE  LOVE飛び出すハート


息子の婚期はますます遅れそうだ笑








10月4日(土)

相方のお姉さんから

『北からの便り』



花紅鮭

花ホタテ

花いかの塩辛

花たらこ


まるで“お正月やぁ〜門松

お姉さんに言うと「彦摩呂か⁈」と突っ込まれた笑


毎年、ホントに有難いデレデレ







三連休はどこにも行けず泣

今年の大阪大淀花火大会🎇が今月の18日にある為

相方の仕事がその関連で大忙し

休日返上で仕事、仕事、仕事ピリピリ








10月15日(水)

朝一から消化器内科の超音波検査の為

またまた大阪赤十字病院🏥へ

(来週も行かねばならぬガーン


朝一なんで

仕事に行く時間と同じ電車に乗り病院へ

受付も血液検査も凄〜く混んでるポーン

血液検査は後回しにして

先に超音波検査へ

入念に胆嚢 胆管 膵臓を調べてもらった

(胆嚢線筋腫、胆管拡張、膵臓嚢胞の為)

去年二人の姉が胆嚢癌になってるので

暫くは経過観察中

検査結果は来週、多発性嚢胞腎科の診察もあるし

来週は一日中病院🏥の日だぁゲッソリガーン