6月18日(水)

人生初の大腸内視鏡検査を受けました笑い泣き

この日をずーっと避けていたい願望も

遂にやって来た




2月の消化器内科の血液検査🩸で

大腸の腫瘍マーカーが少し高いと言われ

3月に予約入れましょうか!?びっくり!?

いやいや2月色んな検査を受けて少々気持ちが

折れていたので

次回MRI検査を受けるタイミングでって

お願いしてこの日になった






前日20時までに食事を済ませ(お粥さん)

『ヨクデール』(よく出る⁈)と言う

錠剤を三錠服用




明け方の4時半頃にお腹が痛くて目が覚める目

まず1回目のトイレタイム

また寝ようと2階に上がるとすぐまたお腹が痛くて

2回目のトイレタイム

もう2階に上がってる暇はないと思い

1階のリビングで少しだけ寝落ちたzzz




そうこうしているうちに

6時半目覚め

病院から渡された下剤の用意




前日からと当日の注意⚠️と食事の取り方





薬の調合の仕方





この下剤の薬を2リットルの水で溶かし

合間に750mlを水を飲まないといけない

これがなかなか苦しいガーン





普段、多発性嚢胞腎の薬サムスカを飲んでいるので

毎日最低3リットルの水分を飲んでいますが

今回はサムスカの薬はパスして

下剤の水分だけに集中

7時から開始




この下剤を飲み始めたら

トイレがもうどにも止まらない笑い泣き

もう何回行った事か...

なので

お陰で下剤液は1.5リットルと水750ml

計、2.25リットルで済んだ(透明になるまで)

けどお尻がヒリヒリ痛む

11時に終了




相方も仕事が休みだったので

車で病院まで行ってくれて助かったチューラブラブ

(生理用ナプキンは必須)




病院に着いても4.5回はトイレへ




血液検査🩸を済ませ

13時から検査が始まり

直ぐに眠たくなる薬を入れてもらったが

途中で目が覚めるえーん

「痛〜い」「痛い痛い」叫ぶ泣

先生も看護師さんも「もう少しだから我慢してね」

と...

はい!お産を思い出し「ヒ、ヒ、フー」ですワ笑





「ポリープもないし大丈夫ですよ」って

それは良かったけど

出来ればもう受けたくない検査だなぁ滝汗




少し処置室で30分くらい様子をみて

やっと終わり会計も済ませて

時計を見るともう15時やんびっくり!!

昨夜はお粥さんしか食べてないし

お腹空き空きでフラフラアセアセ

帰りに遅〜い昼食

回転寿司「くら」へ



まずは消化に良いうどんを食べ




後はもう食べまくりましたOK爆笑




結果あれだけ出したのに体重変わらずびっくり泣笑





あ〜明日は仕事終わり

またまた病院へMRI検査を受けに行かねば笑い泣き