2025年

明けましたね


ホントは「明けましておめでとうございます㊗️」と

挨拶したいところ...昨年、母が他界したので言えないらしい






1月1日(水)㊗️元旦

娘から電話

私、開口一番「明けましておめでとう」と言ったら

娘から「言うんかいポーン!?」と指摘されたアセアセ

*神社仏閣への参拝は出来るみたいです

うっかりしてましたゲッソリ




電話の内容は

お孫ちゃん達に送ったお年玉のお礼の電話

長男君、次男君「ばぁばありがとう💲」と一言づつ

に加え(三男君はまだ話せない)

「今から遊びに行ってもいい!?」って

「えっ!?」「今日!?」「お正月やで、パパもお家に居てお家で皆でお祝いするやろ⁈」「家にいときやー」

と言って納得させた笑

なんせ娘は風邪気味でお孫ちゃんも先週インフルになったばかり...驚き

“あ、あかんうつされるーアセアセ”って事で別の日にしてもらった(去年、うつされてエライ目にあったので)







ゆっくり目の朝食にお雑煮



お雑煮を食べ終えて

お節料理の準備


筑前煮用にエビ🦐を買っていたけれど

蓮根、人参などなど剥いたり切ったりするのが面倒くさくなって笑エビだけ煮付けたOKウインク



なんだかね

お節料理を用意しながら

もう来年はいらないかな!?と思いました


2人だけだし

そないに量もいらないし

食べたい物だけあればいいかと...







お雑煮を食べた後は

近所にある氏神様へお参りに⛩️

お天気も良く寒くないOK爆笑





鐸比古鐸比賣神社

桜🌸の木の蕾が少しピンクに膨らんでいるピンクハート





毎年この神社⛩️へ新年のご挨拶に







帰宅してからは

ゴロゴロまったり過ごす




毎年観る“格付けチェック”が始まる時間に合わせて

鍋の用意


昨年も元旦はカニ🦀鍋



この日は

この3本で終了生ビール生ビール生ビール





さぁ

お正月の2日目は何をしようかな照れ!?





☆追伸

毎年、大晦日に食べに行く(山川うどん店)

“年越し蕎麦” 美味しく頂きました爆笑割り箸






星皆様にとっても良き年になります様に星今年も宜しくお願い致します🤲