6月8日土曜日

三重県にある赤目四十八滝へ車DASH!DASH!DASH!


うん十年ぶりの赤目四十八滝

前回は長女がまだ一歳前後の秋🍂頃

紅葉狩の時期で人出がとても多く

散策するも人、人、人の大渋滞で

渋々途中で引っ返した思い出がありますアセアセ


今回は新緑グリーンハート

さて〜どうかな!?ワクワク


滝の入り口で入場料を払い(1,000円)入場!!



美しい渓谷がお出迎え





昼食は入場する前に買っていた“おむすび🍙”弁当



雨の様に降りそぞく「雨降り滝」

天然シャワー浴びて気持ち良かった爆笑ラブラブ


ひとつひとつ数えたらちゃんと四十八滝あるんだなぁと

思えるほど大小数々ありました目



滝と森林浴のコラボは最高の癒しであり

マイナスイオン全開でした飛び出すハート


今回は最後まで歩き

往復休憩含め4時間あまり

ゆっくりと散策する事が出来ました爆笑ラブラブ音譜


小腹が空いていたので

出口を出てすぐに“草餅”ゲット(焼きたて熱々



で、帰りに名物「へこきまんじゅう」!!

買って帰る為に長蛇の列に並ぶ

これがもう最高美味い😋スター

そりゃ並ぶよね〜しゃーない

ふわっふわっと生地の中はさつまいも🍠のアンがぎっしりで(プレーン)で250円

その他 さつまいものアンの中に粒あんや白あん、抹茶あん、りんごなどなど種類も豊富で280円


こりゃあたまらん美味しさでした!!


残念な事に店舗はここだけで

催事でたまに百貨店などで出店する程度

あとはお取り寄せも可能みたいです爆笑ラブラブ音譜


キラキラ梅雨入り間近ですね...あ〜洗濯物🧺

大変だぁーアセアセキラキラ