先週の土曜日

今年初めての登山🥾へ行って来ましたー爆笑!!

大阪で1番高い山“金剛山”です音譜


久しぶりの登山はしんどかったけど

沢の水の音や小鳥のさえずりが最高のBGM音譜

登山ハイキラキラになり気持ち良く登る事が出来ました



森林浴100選にも選ばれてる山の中は

マイナスイオン全開でしたグリーンハートラブラブ音譜



お昼過ぎからの登山だったので山頂はそないに混雑なく

広々OK爆笑


お腹もペコペコで

山頂の食堂にお世話になりました!!


午後2時半で調理場は終了らしく

レンチンのおでん🍢とおにぎり🍙で

空腹を満たすチュー割り箸



相方はデザートにソフトクリーム照れ


帰りはルートを変えて神社⛩️に寄って

無事に下山を願って





テクテクと下山となりましたウインクチョキ


翌日は

大和川でイベントをやっていたので

自転車走らせ行ってみました爆笑音譜


色んなショップが立ち並び〜


移動動物園まで来てました鳥羊うさぎ


そないに綺麗ではない大和川もこの日ばかりはびっくり

!?

琵琶湖!?と勘違いするほどのカヌー🛶の数👀!


前日に登った“金剛山”を眺めながら

川辺に座りマルシェで購入したザンギとポテトを食べる








そして

また相方はデザートにソフトクリーム





おじさんはソフトクリーム大好きハートなんですね〜

いつでも何処でもソフトクリームを見つけると

必ず食べる笑



土曜、日曜日と太陽をいっぱい浴びて
ストレス発散飛び出すハート

で、昨日は月に一度の腎臓健診日!
今年の2月に病院を変えて月に一度の健診になりましたがこれが当たり前らしい(サムスカと言う薬を飲んでるので月一の経過観察が必要みたい)。以前の病院は三ヶ月に一度だったのでとても心配だったーショボーン!血圧が上がって来ても歳のせいにされたりとか、貧血を訴えてもしゃーないとすませたりプンプン私の病名理解してるの⁈これはヤバいと
思い勇気を振り絞って『日赤病院🏥』に変わりたいと
言いました!日赤病院には「多発性嚢胞腎科」と言う専門外来があるので(私と息子の病名)安心ですハート

クレアチニンが2
e-Gfrが20パーセント

透析になるまでに急変がなければ5.6年はもつかなぁ〜と
先生が言っていた
そこまでもってくれたら有難いって言うかもって欲しい

まだまだ登りたい山がある...
仕事もまだまだ頑張らないと

地震で大変な被害も出ていて余震も続き心配が尽きませんねタラーこれ以上被害が拡大しませんように...