先週の土、日にお友達ご夫婦と一緒に
京都にある笠置寺と和束の茶畑へ🚗![]()
母の容体も安定している様子で
“ビールが飲みたーい”
“まぐろが食べたーい”と言っているそうで![]()
![]()
少し安心
と、言う事で1泊の車中泊で行って来ました〜
まずは
テレビの情報番組で観た「笠置寺」へ
素敵なお寺だなーと思っていて
是非とも行ってみたかったお寺です![]()
大好きな弘法大師様も訪れていたそうで...
すっごく大きな岩🪨に弘法大師様が一晩で書き上げたと
言う観音様
別名『岩山寺』とも言うらしく...
とにかく巨大岩🪨だらけで👀
色んな名前の付いている岩達
大きさわかりませんよね〜って事で比較して
みました
私がこんなに小さいのです![]()
なんか不思議
な光が差して神秘的![]()
他に「胎内くぐり」と言う岩があり![]()
(ホント産道みたいだった
)
この中をくぐり抜けると
“身を清められ生まれ変わる”のだそうです![]()
![]()
ぐるっと一周して
てっぺんまで行くと景色が凄くよくて
木津川が綺麗に見えます
桜🌸の木も沢山あったのですが
先週は全く咲いてなくて残念
でしたけど
アドベンチャー的なお寺は心地よい汗をかきながら
気持ち良く巡りました![]()


(後醍醐天皇が籠城していた場所でもあり歴史的なお寺)
いい汗をかいた後は
この日の車中泊場所へ
『道の駅みなみ山城村』です![]()
茶畑がすぐ近くにあり
食事もお茶づくしです![]()
![]()

この日は早々に就寝し翌日は7時半から行動開始![]()
『日本遺産🇯🇵』の「和束の茶畑」へ
う、美し過ぎる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
“あ〜日本ってホント美しいと思える景色”![]()
ずーっと眺めていられる景色でした![]()
朝食は道の駅で朝定食を頂き
昼食は茶畑近くで![]()
卵かけご飯をさくっと食べて
やっと一分咲の桜🌸を愛で
帰路へ🚗![]()
今は桜🌸が見頃ですね![]()
素敵な週末を...![]()










