他府県移動解除になって
感動
明智光秀
やっと大手を振って移動が出来るって事で
一度は絶対に訪れたかった舞鶴へ







まずは腹ごしらえ



ウニサーモン丼







私は残念ながら食べれない生牡蠣

煙草の箱を隣に置いてみましたー
めちゃくちゃデカい
で安い
400円也



私はもう35年も牡蠣を食べていない

食べたーい
でも怖ーい
で諦めた



お腹も満腹になり
次に目指したのは舞鶴湾が一望出来る五老タワーへ
大感動







この美しい舞鶴湾に引揚船🚢が入港してきたんだと
思うと胸が詰まる思い…。
舞鶴に来た一番の目的は舞鶴引揚記念館に行く事でした。そしてその場所をこの目で見たかった…。
と言う事で
舞鶴引揚記念館を訪れた後に行って来ましたー。
昭和28年に閉鎖された最後の引揚桟橋です。
広島、長崎、舞鶴 次は…
いつか知覧にも行く予定です。
舞鶴には
赤レンガパークと言う観光地もあります

とてもノスタルジックな場所でしたー
映画の撮影にもよく使われてるみたいです





2日目の朝からは宮津市の天橋立へ







何回来ても変わらぬ景色


ここまで来たら
伊根の舟屋までGo









これぞ、ザ日本

ホンマに癒される

と、言う事で胃袋も癒されに
宮津の海鮮丼



ごちそうさま〜
さっ旅の締めくくり
帰り道で福知山城🏯へ









お城から見る景色も素晴らしかったな〜



明智光秀もこの景色を見てたのかなぁと思うとタイムスリップした気分になりましたー







一泊二日の旅は
ここで終了

無事に帰宅して感謝
相方よありがとう







たっぷりと詰め込んでの旅でした
