それが私たちの、信じる人 | あきの部屋~Dear Yuzuru~

あきの部屋~Dear Yuzuru~

羽生結弦選手が大好きです。
これまでもこれからも、ずっと応援しています!

みんかぶに日野百草氏記事がきています✨有料記事ですが、無料(初回)登録で読めます!たくさんの方に読んでいただきたい記事…ツイの日野氏の言葉だけでもいい、目次だけでもいいので、ぜひ読んでください…!

 

休んでいいと思うんです。 

楽しんでいいと思うんです。 

 

もっともっと自分のこと

最優先でいいと思うんです。

 

それでも彼が選んだ地は

能登でした。 

 

300人以上の生きたかった人と 

これから生きる人と、共に。 

 

伝えよう、彼の矜持を世に。

もっと、世界に。

「無力感も感じる。何もできていないって感じる。僕は何ができたのかな」…刻を経て、羽生結弦は能登に現れた。それが私たちの、信じる人(日野百草)

前半、全文はこちらです下差し

羽生結弦は能登にいた。 

 

この事実に心が震える

ああ、やっぱり羽生結弦だ、と。 

 

能登の人々

たくさんの子どもたち 

 

「幸せは探せばたくさんある」 

同じ目線で、共にある。 

 

事実を書くべきです。 

大切なことを書くべきです。 

 

羽生結弦には事実しかない。 

そう、ありのままの人ですから。

私たちもまた幸福を作ろう。時代を作ろう。羽生結弦と、共に…被災地能登訪問「あの日、10代の言葉」 と「いま」(日野百草)

後半、全文はこちらです下差し

「幸せは探せばたくさんある」

北國新聞(有料記事です)下差し

everyの放送、お待ちしています…!!

 

日野さん、いつも、ありがとうございます…

 

結弦さん、ありがとう、ありがとうございます…

 

大好きな大好きな結弦さんが、今日も健康でしあわせでありますように…

 

お読みいただきありがとうございました。

akinokokoro

 

  人気ブログランキング
人気ブログランキング