こんにちは! 

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク 

 

ベル森 はるかとは・・・?起業女子応援フォトグラファーカメラ商社で社内SEとして13年働くも会社員卒業時計「自分らしく生きる女性を増やしたい!」という思いから、起業女性を応援するフォトグラファーとして活動中音譜撮影の他にHP制作・自撮り・WEBブランディングなど起業や副業初期女性の発信をサポートビックリマーク
詳しくはこちら▶︎森 はるかの自己紹介

 

 

3月に入り

暖かくなってきたな〜と思えば
 

もう来週は・・・4月!!

 

 

2023年も

もう3ヶ月を過ぎようとしてます

ホント早い!!笑



最近の私はというと


 

去年までは

全然動けなかったのに

動きたい衝動にかられて


 

楽しみな予定を

たくさん立てています♪笑

 

しかも
スムーズに叶ってる気がする♡

やっぱ流れってあるよね^^

 

 


その中の1つがこちら!

 

 

本場韓国産の唐辛子を使った
さわやか春野菜のキムチ作りレッスン

 

 

image

 

 

 

辛いのが苦手な私ですが…

キムチは大好き♡


 

料理苦手な私ですが

豚キムやキムチスープは

よく作っていました♪

 


 

ただね!
後で知ったのですが…

 

 

市販の安いキムチって

大量生産で作られているため
 

添加物が多い・・・

 

 

※写真はイメージです※

 

 


 

その理由は

「発酵」という過程を経ずに


 

発酵食品に近づけるために


数多くの添加物が
使われているのだそう。


 

知らなかった〜〜!!笑い泣き笑い泣き


 

 

 

 

ついつい

セール品を手にとりがちですが


発酵もどきだったとは〜!

 

「健康に良いよね〜照れ」と思い食べてましたが


やはり
「知る」ことは大事ですね!

 

 

今回作るキムチは

もちろん無添加です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

りんごや人参などを

すり潰しながら作りますりんご

 

 

お写真は、今回のキムチ作り講師のひろかさん♡

美養生ライフコーチ 相原ひろかさん

神奈川やオンラインで
「発酵食品を使った料理教室」を開催されています✨

 

 


 

お野菜もたっぷりあるので

腸内からキレイになりますよ!

 

 

そんな

キムチ作りレッスン&プチ撮影は

 

本日3月23日21時〜募集開始です!

 


当日は、お味噌汁とご飯付なので

お腹をすかせて来てくださいねおねがい
 

豆から作って発酵させた!美味しいお味噌汁を作ってお待ちしてます♡

 

 

〜概要〜

日時:
2023年4月13日(木) 12:00〜15:30頃
場所:大阪天王寺 キッチンスタジオ

   JR天王寺駅から徒歩8分程(詳細はお申込み後にご連絡致します)

持ち物 : エプロン、手拭きタオル 、お持帰り用の手提げ袋(保冷バッグ等)
     撮影に必要な小物、メイク直しセット

定員:5名 

スケジュール:
  12時〜13時  プチ撮影 お1人10分ずつ 交代制
  13時〜15時  キムチ作りレッスン+試食会
  15時〜15時半 歓談&片づけ
  15時45分頃    解散

価格:15,000円(税別)
(材料費、軽食代、お土産、撮影代、スタジオ代含む)




詳細はこちらから↓↓

image

 

 

 

 


お申し込みフォームは、こちら↓↓



 

 

それではまた!

 

 

 

 

ベル公式LINEはこちら手紙 
 

起業副業女性向け音譜
3つの豪華プレゼント♡





その1:あなたはやっていない⁉︎
WEBの印象力を下げる行為解説動画

その2:発信には欠かせない!
スマホで写真を撮る5つのポイントBOOK!

その3:仕事がはかどる!オシャレな場所が見つかる!
「SPACE MAGAZINE」



簡単なアンケートにご登録頂いたら
プレゼントを受け取れるので、ぜひ画像をクリックして登録してね♪



 



 

ベルインスタグラムはこちらあしあとFollow Meドキドキ

 

 

ベル撮影メニューはこちらルンルン

 

 

 

 

ベル撮影させて頂いた副業や起業女性を

オリジナルのデジタル雑誌でご紹介!


やりたいこと探しをしている方のヒントにチューリップ黄

 

 

 

こんにちは! 

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク

  

ベル森 はるかとは・・・?起業女子応援フォトグラファーカメラ商社で社内SEとして13年働くも会社員卒業時計「自分らしく生きる女性を増やしたい!」という思いから、起業女性を応援するフォトグラファーとして活動中音譜撮影の他にHP制作・自撮り・WEBブランディングなど起業や副業初期女性の発信をサポートビックリマーク
詳しくはこちら▶︎森 はるかの自己紹介

 

 

今日は今年2月に開催した

お味噌作り&プチ撮影会のレポです♪

 

神奈川県を拠点に

発酵食を使った料理教室をされている

美養生ライフコーチ 相原ひろかさんと

 

 

全国や海外でもマヤ暦講座をされている
マヤ暦ライフコーチングの

苫小牧ゆみさんに 招致頂き

 

 

神奈川で撮影会をしました♡


 

2020年秋にも

粒マスタード作り&撮影会で

初めてコラボさせて頂いたのですが

 

 

そこから約2年。

プロフィール写真をリニューアルとのことで

お声がけ頂きました!!!

 

 

ホントにありがとうございますおねがい

 

 

今回の場所は

ひろかさんが手配してくださった


海が見える!素敵な創作料理のお店

「GIRINO」さんを貸切っての撮影!

テーブルごとに

春のお花が飾られていて♡

 

(普段からお花は飾られているようですが

 今回の撮影のために春のお花をご用意頂いていたようです!

 素敵なお心遣いをありがとうございますラブ

 

 

午前中に

ひろかさんとゆみさんの
プロフィール撮影をさせて頂き

 

 

 


 

午後からは

ひろかさんのお味噌作りレッスンの後、

 

 

ゆみさんのマヤ暦講座の受講生さんを

撮影させて頂きました!!

 

受講生さんは

お一人10分ずつのプチ撮影でしたが

 

事前に
「お仕事で使われるツールなど

 何かあれば、お持ちくださいね〜♪」とお伝えしていたら


 

マヤ暦で使われる教材は
もちろんのこと、

 

耳ツボマッサージの道具や

水素機器を2台お持ち頂く方など

様々な方がいらっしゃいました!!

 

 

たった10分の撮影でも

ここまでご準備頂けるなんて嬉しすぎます♪

私も熱が入っちゃいました爆笑
 

 

参加頂いた方の中には

以前、男性カメラマンさんに

撮影してもらったけど

 

 

コミュニケーションや

会話ゼロ。。

 

 

そこで
撮ってもらったお写真は
表情も硬く

「自分らしくなかった・・・ショボーン

 

おっしゃる方もいらっしゃいました。

 

決して

男性カメラマンさんが悪いという

言いたいわけではなく、

 

 

どんな所でも

自分を表現できる

 

撮影に慣れている

モデルさんであれば

 

それで良いのですが

 

 

カメラマンに
撮ってもらう撮影は

成人式や結婚式など何十年ぶり。
 

ましてや


初対面のカメラマンで

大きなレンズを向けられて

 

自然な笑顔が向けれるなんて

モデルさんでない限り

 

難易度が高いのは

当たり前です!

 

 

ランチも美味しかった♡

 

 

 

 

 

自撮りが好きな方は

写真に慣れている方も

いらっしゃいますが

 

 

カメラマンや

自撮りを教えている私でさえ

 

 

撮影されるときは

緊張するのです。笑

 

 

 

だから私の撮影の場合は、

「お話」します。

 

 

お仕事風景であれば


「いつもどんな感じで

お仕事されているのですか?」と

 

 

頭の中を

“いつも”のお仕事の様子を

描いて頂きます。

 

 

 

撮影されている”
という意識を少しずらして

 

 

”いつも慣れている楽しいお仕事”

目の前で再現して頂きます。

 

 

それをただ
「切り取る」だけ
自然な笑顔が撮れるんですおねがい

 

 

  

 

やりたいことに
向かっている女性は

 


それだけで

エネルギーが出てるし
オーラが変わるんです♡

 

 

 

今回撮影させて頂いた方は

ホントに皆さん、ずっと笑いっぱなしで!

私も一緒に楽しませて頂きました爆  笑

 

 

 

ちなみにマヤ暦で言うと

私の番号はKIN 161
・新しく何かを創造する力を持つ
・独創性と調和性を併せ持つ
 

 

特徴があるらしく

 

写真やクリエィティブなことも

合っているそうです♡やったね照れ

 

 

 

 

今回撮影させて頂いた
次の日が“節分”



マヤ暦の

新年が始まる日!

ということを知り
 

 

お写真もそれに合わせて
納品させて頂き


プロフィール写真を
変えられる方もいらっしゃいました✨

(ギリギリでしたが、間に合ってよかった!おねがい

 

 

 

ひろかさん♡ゆみさん♡
 

ご参加頂いた皆さま、

楽しい時間をありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

そして、、、

撮影しながら横目で


「お味噌づくり良いな〜お願いウチも作りたいなぁ〜ラブ


とずっと思っていた私。。。

 

 

なんと!

4月にひろかさんを大阪にお招きし

「春野菜を使った

 さわやかキムチ作りレッスン♡」


を開催することになりました〜!

 

 

 

キムチ作りには私も参加します♪
 

キムチ作りの前に
お一人10分プチ撮影付きです♪

 

 

 


気になる方は

下記の画像をクリックしてくださいねウインク↓↓

〜概要〜

日時:
2023年4月13日(木) 12:00〜15:30頃

場所:大阪天王寺 キッチンスタジオ

   JR天王寺駅から徒歩8分程(詳細はお申込み後にご連絡致します)

持ち物 : エプロン、手拭きタオル 、お持帰り用の手提げ袋(保冷バッグ等)
     撮影に必要な小物、メイク直しセット

定員:5名 

スケジュール:
  12時〜13時 プチ撮影 1人10分ずつ
  13時〜15時 キムチ作り+試食会
  15時〜15時半 歓談&片づけ
  15時45分頃    解散

価格:15,000円(税別)
(材料費、軽食代、お土産、撮影代、スタジオ代含む)




詳細はこちらから↓↓

3月23日(木)より募集中です♡

 

 

 

それではまた!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました♡

 

 

 

 

ベル公式LINEはこちら手紙 
 

起業副業女性向け音譜
3つの豪華プレゼント♡





その1:あなたはやっていない⁉︎
WEBの印象力を下げる行為解説動画

その2:発信には欠かせない!
スマホで写真を撮る5つのポイントBOOK!

その3:仕事がはかどる!オシャレな場所が見つかる!
「SPACE MAGAZINE」



簡単なアンケートにご登録頂いたら
プレゼントを受け取れるので、ぜひ画像をクリックして登録してね♪



 



 

ベルインスタグラムはこちらあしあとFollow Meドキドキ

 

 

ベル撮影メニューはこちらルンルン

 

 

 

 

ベル撮影させて頂いた副業や起業女性を

オリジナルのデジタル雑誌でご紹介!


やりたいこと探しをしている方のヒントにチューリップ黄

 

 

 

こんにちは! 

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク

 

ベル森 はるかとは・・・?起業女子応援フォトグラファーカメラ商社で社内SEとして13年働くも会社員卒業時計「自分らしく生きる女性を増やしたい!」という思いから、起業女性を応援するフォトグラファーとして活動中音譜撮影の他にHP制作・自撮り・WEBブランディングなど起業や副業初期女性の発信をサポートビックリマーク
詳しくはこちら▶︎森 はるかの自己紹介

 

 

今日は、

正直公開ブログに書くのは

どうしようかと迷いましたが

 

 

きっと

自分と同じような方も

いるかなと思ったので
 

 

こちらに
綴ることにしました。

 

 

今後は
色々ぶっちゃけできるメルマガなど
クローズの発信の場も作っていこう♪笑


 

今年に入り

やっと動けるようになり

ブログも少しずつ再開していますが

 

 

去年はホントに

全く動けなかった・・・

そんなお話です。

 

photo by miwaさん

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと広くいうと

起業してからの3年が

しんどかった!笑

 


 

しんどい中身がね、

 

 

「やらないと

 いけないことが山ほどある」

「目の前のタスクをこなす!」

 

 

 

会社員時代も

大きなプロジェクトに

残業続きで身体もフラフラに〜

 

 

という
しんどさではなく、

 

 


どちらかというと

真逆。

 

 

・やりたいことがある

・やらないといけないことがある

 

のに、、

 

 

・全く行動できない。

・動けない。

 

 

 

周りと比較しては

「自分なんて・・・」と

落ち込んでばかりで

 

 

人の発信も

見たくないのに

 

変に周りを気にするから

また自責めする。

 

 

 

 

そんな

悪循環に入っていました。

 

 

 

アタマでは

わかっている(つもり)

 

これじゃいけないと。

 

 

 

 

ちょっと

復活したときに

 

「このスキルを身につけて

 半年後には◯◯円を稼ぐゾ!」と


 

意気込んで

申し込んだ何十万の講座も

 

結局最初だけで

 

いつの間にか
「なんか違う・・・」

 

理由をつけて

途中でやめてしまう。。。

 

 

 

 

そして

「何やってんだろ、、、」

って、また自責め。

 

 

 

 

 

ホント

やること全て

うまくまわらなくて。

 

 

だから余計に

やりたくなくなって。

 

 

 

でも

これじゃダメだって

奮起するんだけど、続かない。

 

 

そんなとき

 

・自分が好きなこと、

・リラックスできること

・ご機嫌になること

 

をしよう!と

 


・寝る

・カフェに行く

・甘いもの食べる

 

をすると

 

 

 

今度は

 

「夕方まで寝過ぎ。ダラダラして何してんの」

 

「カフェ行くのも面倒くさいな」

 

「何もしてないのに甘いの食べて太るだけやん。」


 

 

 

もうウチ、何やってんの。。。

 

 

 

 

 

 

せっかく

自分のご機嫌をとるために

好きなことをしていたのに

 

 

それさえも喜べない。

 

 

 

 

自分で自分の感情を

コントロールできずに

 

 

ただただ

時が過ぎるのを待っていました。

 

 

 

 

きっと

今が動けないだけ。

また動ける日が来る。

 

 

 

 

 

そう思えたのは

私が厄年だからでした。笑

 

 

 

 

去年は

30代最後の後厄!

 

 

 

身内の不幸もなければ

大怪我もなく

それはホントによかったんですが

精神的にはキツかった💦苦笑

 

 

 

しかも

細木数子の占いで言うと

ちょうど大殺界。

 

 

なんか感覚的に

運気は悪いと思っていたのです。

 

 

 

そして

決定打は、、、

ホロスコープ!

 

 

 

去年の年末に

福岡から大阪まで

撮影に来てくださった!!

 

ポップな占い師こと

Seriさん♡

 

 

 

 

Seriさんに

撮影後、少しホロスコープを

見て頂いたのですが、

 

その時に言われたのが

「今、30年に1度のしんどい時期ですね!キョロキョロと!!

 

 

 

 

えぇ〜〜!
そうなんですか!!

やっぱり〜〜!!泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

それを

言われたときに

ホッとしたんです。

 

 

あぁ〜

自分のせいじゃないんだと。

 

 

 

もっと言うと

 

 

生まれるときに

「この歳は、ちょっと踏ん張りどきだよ」って
自分で決めてきたのだと。

 

 

 

 

 

自分で

決めてきた道に沿って

生きれているんだな・・・

 

 

って、安心したんです。

  

 

 

 

 

 

1年の四季もね、

 

 

 

春には、桜が咲いて

夏には、向日葵咲き

秋には、コスモスが咲いて

冬には、椿が咲くように

 

 

 

 

人も

才能が開花する時期は

それぞれ違う。

 

 

 

 

自分の性格や環境にあった

最高なタイミングで花を開く。

 

 

自分だけが

辛い、動けないと思って

つい責めてしまうけど

 

 

 

 

日本が夏を迎えたとき、

オーストラリアでは冬を迎えるのと

同じように

 

 

花を咲かす時期が

「今」な人もいれば

 

種まきをする人もいたり

今から「冬」を迎える人もいる。

 

 

 

人それぞれ

自分の四季があり

タイミングがある。

 

 

ただそれだけ

なんだ、と。

 

 

 

それを客観的に

「ホロスコープ」というツールを通じて

 

 

教えてもらえたことで

心がとってもラクになりましたおねがい

 

 

 

だからね!

 

 

今動けない人も

今の自分のせいに

しなくて大丈夫!!

 

 

 

もし今の運気など
気になる方はSeriさんに見てもらってネ♪

 

Seriさんのメニューはこちら❤️

 

 

 

 

 

 

とっても明るくて

一緒にお話するだけでも

元気頂ける方です爆  笑

 

 

 

 

そして

Seriさんに言ってもらった言葉。

 

「来年(2023年)節分あたりから運気が切り替わります。水瓶座さんの時代ですよ!」と✨


 

 

その言葉通り、

 

 

今年に入って不思議と
「抜けた」がめっちゃあっておねがい

やっとこさ、動けるようになりました!笑

 

 

 

なので
今年は動いていきますっ♡

 

たっぷり充電できたしネっウインク

 



という
春分の日の宣言でしたルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

早速第一弾として
 

4月に大阪で開催する

キムチ作りレッスン&プチ撮影会付飛び出すハート

 

イベントについては

また次回のブログでご紹介します♪

 

 

 

 

長くなりましたが

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました❤️

 

 

 

それではまた!

 

 

 

 

ベル公式LINEはこちら手紙 
 

起業副業女性向け音譜
3つの豪華プレゼント♡





その1:あなたはやっていない⁉︎
WEBの印象力を下げる行為解説動画

その2:発信には欠かせない!
スマホで写真を撮る5つのポイントBOOK!

その3:仕事がはかどる!オシャレな場所が見つかる!
「SPACE MAGAZINE」



簡単なアンケートにご登録頂いたら
プレゼントを受け取れるので、ぜひ画像をクリックして登録してね♪



 



 

ベルインスタグラムはこちらあしあとFollow Meドキドキ

 

 

ベル撮影メニューはこちらルンルン

 

 

 

 

ベル撮影させて頂いた副業や起業女性を

オリジナルのデジタル雑誌でご紹介!


やりたいこと探しをしている方のヒントにチューリップ黄

 

 

 

こんにちは! 

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク

  

ベル森 はるかとは・・・?起業女子応援フォトグラファーカメラ商社で社内SEとして13年働くも会社員卒業時計「自分らしく生きる女性を増やしたい!」という思いから、起業女性を応援するフォトグラファーとして活動中音譜撮影の他にHP制作・自撮り・WEBブランディングなど起業や副業初期女性の発信をサポートビックリマーク
詳しくはこちら▶︎森 はるかの自己紹介

 

 

今日は

 

私のカメラの師匠

武井るみのさんがオーナーをされている

 

フォトアトリエ「RU-UM」さんの

RU-UMツアーのレポです♡


左がるみのさん♡ 右がゆうこさん♡





 

RU-UMとは・・・
 

名古屋にある

大人気フォトスタジオで
 

マタニティフォトや

ファミリーフォトを中心に

 

ウェディングや七五三、
プロフィール撮影などされている
 


めちゃくちゃかわいい
こだわりのアトリエです気づき

 

(RU−UMさんのHPよりお借りしました!詳細は画像をクリックしてみてね♪)

 

 

 

そんな

RU-UMさんが

 

RU-UMができるまでの裏側や

空間や小物の使い方などなど!


 

全公開されるという気づき

とっても豪華で太っ腹な!
貴重なツアーを開催される!!びっくりびっくりびっくり

 

ということで・・・

 



全国から

応募者多数で激戦の中!!

抽選に当選し参加してきました爆  笑飛び出すハート

 


るみのさんのインスタよりお借りしました!




 

 

ーーーーなぜ参加したか?

 

 

レンタルスタジオを

作りたいと思っていたから。

 

 

 

これは

公に残る所に書いてなかったから

 

ここに書くのは

ちょこっと勇気いるんだけど・・・

 

大阪で撮影するにあたり

色んなスタジオをレンタルしていて思うこと。
   



 

圧倒的に数が少ない!!

 

 



東京に比べると

100分の1位!!!
(いや、ホンマに!滝汗


 

だから

理想のスタジオというか

空間を作りたいなと思っていて。

 

 



去年の夏に

不動産屋さんに行ったけど

現実の壁の高さに撃沈し

諦めかけていました。


 



そんなとき

RU−UMツアーがあることを知り

 

もう一度、

夢を復活させるチャンスかもしれないと

申込みしました!

 


応募者が多くなることはわかってたけど
不思議と行ける気がしていたのはヒミツ♡

 

 

 



まずはRU−UMさんが

スタジオレンタルをOPENした

SHEER でセミナー!

 



もう入る前から

めちゃくちゃ綺麗で

ビルからキュンキュンでした♡

 

 

駅から近くて

自然光もばっちりあって

窓からの景色も
目の前が開けていて、、、、

 


あぁ〜こんな立地羨ましぃ〜と

隅々までチェックしました!笑

(こういうの物件選びの参考になる!!)



 

セミナーの内容は

『そんな所まで、ぶっちゃけちゃうんですか?!』
 

とこちらが思うほど、

全公開して頂きました!笑

 

 

本当にRU-UMさんの
器の広さに感動です泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 



ここには書けないけど、

RU−UMがこんなに大人気なのは

 

 

人の想いや距離感

とっても大切にされていて。


 

なんていうか、

 

あくまでも
お客様第一!みたいな目線ではなく


 

自分たちも

楽しむ工夫をしながら


お客様も
RU-UMファミリーの一員として

巻き込むために


 

言葉遣いや

撮影時の掛け合いなど

大切にされている。




 

自然に見えながらも
その裏側には細かい配慮や
仕掛けがあることがわかりました。

 



そしてこれは

皆様知りたいと

思っているであろう!


SNS戦略



単に発信してるわけじゃなく



意図して!

メンバーの皆様の

ユーモアに溢れた?!

体操がUPされたり!笑



発信するときの

魅せ方についても

バランス感など

教えて頂きました❤️







そして

セミナーの後は

実際にRU–UMへ移動!!

 

 

憧れのフォトアトリエ♡

めちゃ可愛かった〜〜!!!

 




 

写真や動画では見ていたので

実際に行くと

 

 

あの写真は!

あのインスタライブは!

ココやったんやぁ〜!笑

 

終始興奮してましたww

 

 

壁、ドア、窓、家具、仕切りなど

色合いや世界観が可愛くて。




スペースをうまく活かしながら

バリエーション豊富な写真が撮れる理由を

惜しみなく教えてくださいました!

 




 

その後は、
いざ実践!!

 

 

今回参加したメンバー6人が

2チームに分かれて撮りあいっこ!

(フォトグラファー養成講座を思い出しましたっ笑い泣き





 

どこも可愛くて

興奮状態だったから

なかなか撮れなかったけど←言い訳ww

 



 

お客様との掛け合いや

光や窓、ドア、鏡の使い方や

小物のコーディネートなども

 

教えてくださいました!




 

こういうのね、

1人で撮影やってると

なかなか知れないからね!

 

 

撮影のバリエーションも

増やしていきたいと思っていたので

貴重な機会に感謝です♡



 

そして

最後は懇親会でも名古屋名物ルンルン

きしめんと味噌カツを食しながら


最後の最後まで

お話を伺ってました❤️


エネルギー消費が半端なく、こちら即完食❤️笑





 

本当はもっともっと

書きたいことあるけど

止まらなくなるので、この辺で!

 

 

 

今回のツアーでね。

実際にノウハウなども

たくさん教えて頂きましたが、

 

 

それよりも

もっと大切なもの。

 

・自分の想い

・マインド

・お客様との関わり方

 

など

 お話しを聞けたのが、一番よかったです。






今回参加した理由の1つに

久々にるみのさんにお会いし

 


るみのマインドを

インストールしたい!という

裏目標があったんだけど!

(お会いした方はわかるはず!)

 

 

あぁ〜やっぱりこの方に

カメラを習ってよかったぁ〜〜って。

 

だから

大好きなんだぁ〜って

改めて思えましたお願い

 





写真に対する想いや

フォトグラファーとしての在り方とかね。




なんて言うかな。




自分に

足りないものは

◯◯と△△だから



これを

身につけて、、って

足りないものばかり目を向けて。



自信の無さを

埋めようとしていた。



本当に必要なら

もちろん学びにいくのも

大事なこと。




でも

そこばっかりに

目を向ける理由が



人と比べて

足りない所を埋める作業なら

それは違う。





今ある

自分の強みを

活かせば良いんだと。




るみのさんや

ゆうこさんのお話を伺って



自分の撮りたい

写真の方向性も改めて見えたし、

課題も見えました。

 

 

 

スタジオのことも

最初から完璧なものを

求めるんじゃなく

 

広さがなくても

もっとできることがあるなぁって。

 

 



 

あとは

全国にフォトスタジオを
既に持たれてる方や

これから持ちたい!と思っている

 


女性フォトグラファーに

出会えたことが大きかった!

 




やっぱり一人では

すぐに諦めることができる。

 

 

でも仲間がいると

応援しあえる環境があるから

簡単に諦めたくなくなる!

 

 

フォトグラファーって

1人になりがちだから

 

RU−UMを通じて

出会えたことにも嬉しかったですおねがい

 

 

 

 

るみのさん、ゆうこさん、めぐさん
そして参加された皆様!

 




貴重な時間を

本当にありがとうございました!!




それでは、また♡

 






 

ベル公式LINEはこちら手紙 
 

起業副業女性向け音譜
3つの豪華プレゼント♡





その1:あなたはやっていない⁉︎
WEBの印象力を下げる行為解説動画

その2:発信には欠かせない!
スマホで写真を撮る5つのポイントBOOK!

その3:仕事がはかどる!オシャレな場所が見つかる!
「SPACE MAGAZINE」



簡単なアンケートにご登録頂いたら
プレゼントを受け取れるので、ぜひ画像をクリックして登録してね♪



 



 

ベルインスタグラムはこちらあしあとFollow Meドキドキ

 

 

ベル撮影メニューはこちらルンルン

 

 

 

 

ベル撮影させて頂いた副業や起業女性を

オリジナルのデジタル雑誌でご紹介!


やりたいこと探しをしている方のヒントにチューリップ黄

 

 

 

こんにちは! 

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク

 

ベル森 はるかとは・・・?起業女子応援フォトグラファーカメラ商社で社内SEとして13年働くも会社員卒業時計「自分らしく生きる女性を増やしたい!」という思いから、起業女性を応援するフォトグラファーとして活動中音譜撮影の他にHP制作・自撮り・WEBブランディングなど起業や副業初期女性の発信をサポートビックリマーク
詳しくはこちら▶︎森 はるかの自己紹介

 

 

今日は

プロフィールについて
「あぁ〜もったいないなぁ悲しい

と感じたことが

あったので書き残しておきます。

 

これは自分のためにもネ!



プロフィール写真が大事!


 

ということは
色んな所で語られていますが、

(またこれも別の機会に語ります)

 

 

写真も大事だけど
「文章」もめちゃ大事だよ〜!!





忘れないで〜!泣き笑い泣き笑いってこと。



 

 

 

自分ビジネスをする上で
自分が何者か?



小学生5年生の子供に

説明するなら
一言でなんて言う??



 

わたしなら



夢を叶える女性の
お手伝いをしているカメラマン


 

かな?^^


 

 

それを

自身のSNSやブログなどに

記載できていますか?

 



 

あくまでも

初めて見た人にわかるための

「言葉」を使うことが大事です。



 

興味を持ってくれた人は
 

オリジナルの造語でも


ん?それって何?と思って

調べてくれるかもしれませんが

 



情報過多の時代、


 

そんな暇がある人は
なかなかいません!笑

 


 

だからこそ

一瞬で伝えるために

 


自分のことを
一言で伝えるようにすることが

大事です。







そして

次に大事なのが
「サービス紹介」
 

 



大人気すぎて

表に出していない!という人は

良いですが、



 

これから

お客様を増やしていきたい!

 

という方は


 

どんなサービスが
受けられるのか?

 

どこから
サービスを申込むのか?
など


 

わかりやすい
入口を用意
しておくことが
めちゃくちゃ必要です。

 






 

「お申込みはこちらから」


 

ってよくあるけど、
まさしくアレです。

 

 

 

「ここに載せているよ!」



 

という
その場所が



 

昔のブログの記事で

スクロールして
振り返らないといけなかったりもやもや



HPの「メニュー」ページから見てね!

 

など案内文はあっても



 

HPはどこやねん!って驚きガーン

ツッコミたくなったり!笑


 



んーどこやろー泣くうさぎ









 

案外

自分目線になっていて

お客様目線
足りていないことが多い。。

 

 



 

あえて!

隠れ家のお店みたいに

 

 

 

大人気で予約がとれないから

入口をハードル高く設定しています!

 


という方は良いのですよ。。。

 

 




でも案外、

お客様が来ない・・・

 

と嘆く方が

 


 

①何者か伝わっていない

②サービスメニューがわからない

③入口がわかりづらい

 





になっていることが
多いので

振り返ってみてねウインク


 

 


 

 

で、
ついでにいうと・・・

 

 

 


 

例えば

自分よりも知名度が高い方に

紹介される機会があったり

 

 

サービスを受けてくれた
お客様や友人が

 

自分のことを
紹介してもらったときに

 



 

プロフィールや

サービスの入口が揃っていないと



 

どのページを
紹介したら良いのか

わかりにくかったりダッシュ

 

 


そこでせっかく
興味を持ってもらった方が



離脱してしまうことにも

繋がってしまうのよ〜悲しい悲しい

 

 

 

だから

プロフィール写真も

大事!だけど


 


プロフィール文や

サービスの入口を整える!





ことも

忘れずにね♪おねがい

 


 

 

 

・・・

 


 

これ

書いてて思ったけど

 


これから

新しく春がスタートする前に

 


プロフィール写真+文章の

ブラッシュアップ会!!






 

みたいな会があったら

興味ある人いるかな??

 


自分一人だと

なかなか後回しにしがちやん?!



みんなでやったら

楽しそうやん?!



お互い

初めての人同士の方が

見る方が



より

お客様目線での

意見もらえそうやし❤️



これウチが

したくなってきた笑い泣き笑い泣き


気になる方、いるかな?!爆笑

 

 

 

興味ある方は、
公式LINE  もしくは  インスタのDMから

「プロフィール、ブラッシュアップしたい!」



とお気軽に

教えてくださいねスター





それではまた!

 

 

ベル公式LINEはこちら手紙 をクリック↓↓
 

起業副業女性向け音譜
3つの豪華プレゼント♡





その1:あなたはやっていない⁉︎
WEBの印象力を下げる行為解説動画

その2:発信には欠かせない!
スマホで写真を撮る5つのポイントBOOK!

その3:仕事がはかどる!オシャレな場所が見つかる!
「SPACE MAGAZINE」



簡単なアンケートにご登録頂いたら
プレゼントを受け取れるので、ぜひ画像をクリックして登録してね♪



 



 

ベルインスタグラムはこちらあしあとFollow Meドキドキ

 

 

ベル撮影メニューはこちらルンルン

 

 

 

 

ベル撮影させて頂いた副業や起業女性を

オリジナルのデジタル雑誌でご紹介!


やりたいこと探しをしている方のヒントにチューリップ黄

 

 

 

こんにちは! 

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク

 

ベル森 はるかとは・・・?起業女子応援フォトグラファーカメラ商社で社内SEとして13年働くも会社員卒業時計「自分らしく生きる女性を増やしたい!」という思いから、起業女性を応援するフォトグラファーとして活動中音譜撮影の他にHP制作・自撮り・WEBブランディングなど起業や副業初期女性の発信をサポートビックリマーク
詳しくはこちら▶︎森 はるかの自己紹介

 


今日は

昨年撮影させて頂いた 


インナーチャイルドカウンセラー
かよさんのご紹介です♪

image

かよさんは
インナーチャイルドという

いわば
「大人になっても持ち続けている子供の部分」
を見ながら

本当の自分を知ることで
自分軸を取り戻し夢を叶えていく

セッションをされていらっしゃいます。


image
 

今回は

雑誌掲載されるために
必要なお写真ということでご依頼頂き、

 

ファッション雑誌
2023年「美人百花3月号」に掲載されました♡


発売日から売切れ続出!
やっとGETできました〜爆  笑かわいい表紙に付録付スター

image

 


実は撮影前のカウンセリングで

初めてお話ししたときに
たまたま同じコミュニティに所属していた
という共通点があったり!

 

私も過去に同じ雑誌に
掲載した経験があり

出版社さんから依頼された後の流れや

写真サイズや規定なども把握していたので
(雑誌が同じでも異なるケースもあります)
 

写真提出までに必要なことなども
話していましたおねがい

 

image


初めてのことだと

嬉しさも反面、少し不安もありますが
私の経験からもお伝えできるので

少し安心して頂きましたピンクハート

 

私が過去に掲載してもらった時の様子はこちら

 


撮影の裏側を
少しご紹介すると・・


今回は撮影だけでなく
ファッションとヘアメイクも
トータルサポートをご希望キラキラとのだったので

いつも一緒に
コラボさせて頂いている

 

ファッションリコメンダーの

細川美穂さんこと、ミポリンと一緒に

image

どんな魅せ方が良いか、打合せしていきました!


かよさんらしさを出しながら
華やかな女性の雑誌を見る方向けに

大人な雰囲気と
華やかさを意識したファッションを♡
ということで

ミポリンの
ファッションリコメンドファッション

オレンジと白のトップス♪を

お手持ちのスカートやヒールと合わせて撮影飛び出すハート
image

 


さらに!これは
ミポリンの出張ヘアメイクを
申し込まれた方限定ですが

特別にミポリンが持ってきてくれた!
お洋服にあったアイテム

カーデガンやアクセサリー
ヘアアイテムもたくさん写ってます♡

image

どれも
かよさんに合っててどれかわからない♡

でもなかったら
華やかさやバリエーションは
全く変わる!!
 

image

 

さらに

ヘアメイクもお洋服に合わせて
リップの色やチークも変わります♪

 

image


他にも

お仕事の様子がわかるように
オンラインでのセッション風景!

 

かよさんはいつも
スマホ1つでセッションされているので

お客様にも
スマホ1つあればOK!ということがわかるように

オシャレなインテリアと一緒に撮影♪

 

 

さらに撮影しながらお話ししていく中で

かよさん自身が
学生時代にバレエをされていたご経験や
英会話コーチをされていたことなどを思い出され

急遽、ホワイトボードを使った講座風景も撮影しました!
image

 

撮影前に、お洋服や撮影イメージも作りますが

当日の雰囲気や流れで
生まれるものもたくさんあります!!
image

 

そうして、あっという間の撮影でしたが

かよさんからは「震える撮影だった!」と嬉しいお言葉を頂きました♡

image
ありがとうございます!


そんな、かよさんのセッションが「雑誌を見た!」とお伝えすると

今だけインナーチャイルドの
カウンセリングが特別価格で受けられるそうです!!


かよさん自身も

インナーチャイルドと向き合うことで

自身の夢がたくさん叶ってた✨と

おっしゃってました❤️スゴイパワー‼️



気になる方は、雑誌かこちらを見てね↓↓
image

今回撮影したお写真もたくさん掲載して頂いてます♡




ぜひかよさんの

ブログやLINEからチェックしてみてください!

 


ミポリンもこの時の
撮影の様子をUPしてくれてるのでチェックしてね!

 


 

楽しい撮影をありがとうございました!!

image

 

 

それではまた!

 

 

ベル公式LINEはこちら手紙 
 

起業副業女性向け音譜
3つの豪華プレゼント♡





その1:あなたはやっていない⁉︎
WEBの印象力を下げる行為解説動画

その2:発信には欠かせない!
スマホで写真を撮る5つのポイントBOOK!

その3:仕事がはかどる!オシャレな場所が見つかる!
「SPACE MAGAZINE」



簡単なアンケートにご登録頂いたら
プレゼントを受け取れるので、ぜひ画像をクリックして登録してね♪



 



 

ベルインスタグラムはこちらあしあとFollow Meドキドキ

 

 

ベル撮影メニューはこちらルンルン

 

 

 

 

ベル撮影させて頂いた副業や起業女性を

オリジナルのデジタル雑誌でご紹介!


やりたいこと探しをしている方のヒントにチューリップ黄

 

 

 

こんにちは!

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク

 

ご提供している撮影メニューのご紹介です。

 

ーーー

 

私の元にいらっしゃるお客様のほとんどが

「カメラマンに撮られた経験がない」方ばかりです。

 

 

カメラマンに撮ってもらうのは、成人式や結婚式以来。

 

1対1でカメラマンに撮影をしてもらうのは
免許書の更新くらい。笑

 

だから

 

✔️どんな準備をしたらよいか?
✔️どんなポーズをしたら良いかわからない。

✔️そもそも写真を撮られるのは苦手

 

そんなお声をたくさん頂きます。

 

 

ご安心ください。

 

 

撮影時に必要なこと全部お伝えいたします。

 

それにモデルさんでない限り、

ポージングの練習など一般人はしません!笑

 

初めてのことは誰でも緊張するし不安です。

 

だからこそ私は普段のあなたに近づけるよう

お話しながら撮影するスタイルでお撮りします。

 

そうすることで緊張されていた方も

 

「いつもの自分を出せた!」

「リラックスして撮影を楽しめた!」などお声を頂きます。

 

image image

 

撮られるのは苦手。

でも発信する写真は欲しい!

 

 

そんな方は、一度会いに来てください✨

 

女性カメラマンだからこそ安心しながら

自然なあなたの魅力を引き出す撮影をいたします。

 

 

※2022年より、コロナの影響もありカフェプランは廃止致しました。
 カフェご希望の方は、ワークライフフォトプランにてご希望の場所を明記ください。

 

 顔出しなしフォトプランも廃止しましたが、各メニューにて顔出しなし撮影も承っております。

 お気軽にご相談ください。 (2021年1月追記)
 

 

 

 

1)あなたの魅力を引き出す♡プロフィール撮影

 

緑や街中など色んな背景で撮りたいあなたに

お散歩しながら撮影を楽しむプランです。

 

 

 

公園でお花や緑をバックに撮るのも良し!

都会の街中やオフィス街で撮るもの良し!

 

あなたの好きな場所やご希望に応じて

場所のご提案をいたします。

 

60分は意外とあっと言う間のため

気軽に撮りたい方にオススメです音譜

 

●ご新規様 60分 26,400円(税込)  

●リピーター様 60分 24,200円(税込)

 

 延長+30分 5,500円(税込)

(大阪市外は、別途交通費)

 

※ご新規様:60分事前ZOOMヒアリング付(リピーター様はご希望の方のみ) 

※時間内であればお着替え可能です。

 

納品:WEBデータ 30枚(全てお肌などをキレイに見せる編集付)

納期:1週間〜10日程

  

▶︎お客様の声

▶︎お申し込みはこちら

 

 

 

2)あなたのお仕事を魅せる♡ワークライフフォトプラン

 

あなたが人生を通してやっているお仕事を

よりあなたのお客様に伝えるために特化した、ブランディング撮影プランです。

 

プロフィール撮影だけでなく、ホームページやブログヘッダ、
SNS投稿用や講座資料に使える素材など、
あなたのビジネスに活かせるお写真を撮影します。

 


ビジュアルライティング講師

 


料理教室の先生

 

お仕事の内容や想いをじっくりヒアリングし

あなたにあった場所とスタイルをご提案します。
 

(内容)

①ヒアリング60分(ZOOM)

②撮影場所・スタイルをご提案

③120分撮影


●120分撮影 38,500円(税込)

 

 延長+30分 5,500円(税込)

(大阪市外は、別途交通費)

 

※内容によってはスタジオ撮影になる場合もございます(別途スタジオ代)
※時間内であればお着替え可能です。
※ヘアメイクやファッションアドバイスをプロにご相談したい場合、ご紹介いたします。(別途料金)

 

納品:WEBデータ 70枚(全てお肌などをキレイに見せる編集付)

納期:1週間〜10日程

 

▶︎お客様の声はこちら

▶︎詳細はこちら

▶︎お申し込みはこちら

 

 
ファッションコンサルタント

 

Q、顔出しできなくても、自分らしさが伝わる写真が欲しいのですが・・・? A,はい!大丈夫です♪

 
✔️顔出しできなくても、自分らしさを出したい!

✔️これからブログやSNSで発信をしていきたい!

✔️顔がわかるようで、わからない位の写真が欲しい!

 

後ろ姿や遠めでの撮影、手元や足元などでも、あなたらしさがわかるお写真をお撮りします。
 


顔出しができないからと言って

フリー素材に頼っては他と差別化はできません。

 

お顔が全くわからないものや、わかるかわからない微妙なラインなど

レベル感はご相談しながらお撮りします。お気軽にご相談ください。


※2021年までは、「顔出しなしプラン」にしていましたが、ワークフォトプランと統一致しました。

 

 

NEWコンセプトメイキング★オプション(ワークフォトプランのみ)

 

✔️やりたい仕事の資格はとったけど、ビジネスのコンセプトが明確になっていない。

✔️周りの起業女子の見様見真似で、なんとなくの発信になっている。

✔️どんなお客様に来てもらいたいか、今一つ明確になっていない。


 

そんな方をたまにお見かけします。

 

せっかく始めたビジネスも
それでは本当にもったいない!

 

そこで!

 

撮影前にあなたのコンセプトやビジネスを

明確にしていただくためのワークをご用意!

 

ご自身の理想のお客様を明確にし、
あなたの魅力が伝わるお写真を一緒につくるのが
「コンセプトメイキング」のオプションです。

 

(対象)起業・副業初心者様向け 

 

(内容)

●コンセプトワークシート送付

●セッション 60分(ZOOM)

(オプション)+5,500円(税込)
 

▶︎詳細はこちら

▶︎お申し込みはこちら

 

 

 

最後に・・・

 

あなたのプロフィールや発信に使うお写真。

 

今のあなたに合っていますか?

数年前のお写真を使っていませんか?

 

 

新しいお写真で
さらにバージョンアップし

あなたの活動を加速させていきましょう!

 

それでは!

 

▶︎お申し込みはこちら

 

 

撮影内容についてご不明な点などございましたら

下記の公式LINEよりお気軽にご相談くださいルンルン

 

 

森はるか公式LINEは

こちらの画像をクリック~↓↓

 

 

こんにちは! 

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク

 

ベル森 はるかとは・・・?起業女子応援フォトグラファーカメラ商社で社内SEとして13年働くも会社員卒業時計「自分らしく生きる女性を増やしたい!」という思いから、起業女性を応援するフォトグラファーとして活動中音譜撮影の他にHP制作・自撮り・WEBブランディングなど起業や副業初期女性の発信をサポートビックリマーク
詳しくはこちら▶︎森 はるかの自己紹介

 

 

ひっさびさのブログ更新です!笑

 

 

昨日は

尼崎の起業支援施設
ABiZ(アビーズ)様からご依頼頂き

 

 



“副業からはじめる起業ビジネス

 うまくいく人、いかない人”

セミナー講師として

 


お話しさせて頂きました!!!

貴重な機会をありがとうございます♡

 



 

普段は

すっかりZOOMで慣れてしまっていたため

一年ぶりのリアルセミナー✨
 



かわいい告知バナー作成頂きました♡ありがとうございます!

 

 

今回は私の

会社員時代の副業バレした経験談と

 


 

主婦から起業された方の事例として

 

メンタルコーチの中川りかさん と

 

 

ファッションスタイリストの細川 美穂さん


 

事前にインタビューをさせて頂き
リアルな副業のお声をお伝えさせて頂きました!
ご協力頂き、本当にありがとうございました♡

 



 


ちなみに当日のお洋服は美穂さんこと、
ミポリンにオンライン相談させて頂きました!
いつもありがとうございます!



講師っぽく初紺ブレに挑戦!
花柄スカートで♡
靴はヒールに履き替えてます!笑

 

 



参加者様は

既に副業をされている方もいらっしゃれば

これからサービスをスタートしたい方、

まだ何かわからないけど始めたい方など

様々でしたおねがい

 

 

 

 

中には

今回のセミナーのチラシが

尼崎の信用金庫さんにも置いて頂いてたんですが

 


それ見て「これ受けないと!」と思って

駆けつけてくださった方もいらっしゃいました!びっくり飛び出すハート

 

 

 

本当に嬉しすぎます!
ありがとうございますキラキラ

 

 

セミナーでお話ししたのは

「うまくいく人がやっているポイント!」

 

 

起業するとなると

・本当にこれでうまくいくかな?という精神面の不安

・生活できるのかな?という経済的な不安 


が出てきますが

そのハードルを下げてくれるのが
副業です。
 



 

本業をしながら副業すると

最初は時間やパワーもかかるので

大変な面もありますが


 

小さく始めながら
色んなチャレンジもでき
やりながらブラッシュアップもできるので
 

誰でも始めやすいのが特徴ですルンルン

 

 


 

そのチャレンジをするために

同じ起業や副業を志す
仲間がいる環境
が大事だったり

 


ご家族や周りの協力も得ながら

自分も家族もお客様も

WinWinになる提案が大事ですよ!

 

 

と、お伝えしました気づき

 





子育てや親の介護が必要となると

その中で自分時間を見つけて
 


やりたいことにエネルギーを注ぐって

なかなか1人ではできません。

 

「自分がやりたい!」だけじゃなくて

 

「どうやったら周りにも喜んでもらえるか?」

「やって欲しくないことはどんなことか?」など

 

 

家族と一緒にいる時間は優先しつつも

その中でできる工夫するポイントなどを

 


実際に主婦をしながら

副業されていたお二人の

リアルな声を元に

ご紹介させて頂きましたウインク







 


そして

まだ何をするかわからないけど

在宅でのお仕事をしたい方向けに

 

 



私も所属している

株式会社ママクリエイターラボ も

ご紹介させて頂きました!

 



 

私のビジネス講座の
メンターの1人でもある

榊原杏奈さんが

 

子育てしながら

仕事のキャリアも積みたいママさん向けに

 


画像編集・動画編集・

ホームページ制作のスキルを身につけながら

お仕事の紹介までされるスクールを

神戸やオンラインで開催でされています。




 



 

自分が●●が好きで

何かやっていく!というスタイルも副業ですし

 

 

誰かをサポートするために

WEBスキル等を身につけながら
副業する!
というのも選択肢の1つです。

 


 

副業にも

色んなカタチがあるので

 

 

どれが自分に合っているか?

やりながら試しながら

決めて頂けたらなと思いますおねがい

 

 









 

最後は

SNS発信には欠かせない!

自撮りのポイントを少しご紹介!!


これはセミナー終わり後の自撮り!お部屋で撮るの忘れた!笑



 

起業も副業も

最初は自分を知ってもらうために

SNSを使うことが大切ですルンルン

 

 

毎日プロに
撮影依頼することは大変ですし

 

自撮りができるようになると

発信するときの写真も増えます!

 

 

 


そして!

参加者様限定の特典✨



最後は

ご希望の方にプチ撮影会!

本当に5~10分位の短い時間でしたが

 

 

いつものごとく

お話しを伺いながら

撮影させて頂きましたラブ


お隣の会議室を借りて撮影カメラ




 

 

もうね!

 

やっぱり私、

人のストーリーを聞くのが好きっ!

 

って改めて思いました笑

 


 

なぜその道を選んだのか?

なぜそのビジネスなのか?

 

 

そこには

必ず“想い”があって。

 



 

その”想い”を聞くのが楽しいし

ほっこりする照れ←語彙力っw

 

 

 


そのお話しを伺いながら
 

笑顔になられていく瞬間を撮るのが

またこれ大好きっ!!笑

 

と、改めて実感致しました爆  笑

 

 

 

 

 

やっぱりリアルが良いですね飛び出すハート照れ

 

 


撮影させて頂いた方からも


・カッコ良く撮ってもらえた!

・普段カメラマンに撮られないから緊張したけど、楽しめました!などなど


お声も頂きました音譜


喜んで頂けて良かったですラブ

 

 

今回のように

起業や副業女性同士が

リアルでも交流できる場を作る

 

そんな
きっかけになるようなことも

今後していきたいなと思ったのでしたイエローハーツ

 

 


 

今回ご参加頂いた皆さま!

またインタビューにご協力頂いた

りかさん♡ミポリン♡

 

ご紹介させて頂きました

株式会社ママクリエイターラボ

杏奈さん♡

 

 

そして

貴重な場を提供してくださった

AbiZの皆様

 

本当にありがとうございました!!!

 

 




尼崎創業支援オフィス

アビーズは、

創業に挑戦できる環境をつくりや
夢実現しようとする創業者さんを

応援されていらっしゃいます。

 



 



阪神尼崎駅から徒歩5分で

とっても綺麗なオフィスを
1日1650円から借りることができますキラキラ

 

月額はもっと破格びっくりびっくり

大阪だったら毎日通ってたのに笑



起業や副業女性向けのイベントも
毎月開催されていたり!



 

起業相談もできるみたいなので

お近くの方はぜひおねがい

 

 

https://abiz.jp/

 

 



長くなりましたが

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!

 

ではまたウインク

 

 

 

 




 

ベル公式LINEはこちら手紙 
 

起業副業女性向け音譜
3つの豪華プレゼント♡





その1:あなたはやっていない⁉︎
WEBの印象力を下げる行為解説動画

その2:発信には欠かせない!
スマホで写真を撮る5つのポイントBOOK!

その3:仕事がはかどる!オシャレな場所が見つかる!
「SPACE MAGAZINE」



簡単なアンケートにご登録頂いたら
プレゼントを受け取れるので、ぜひ画像をクリックして登録してね♪



 



 

ベルインスタグラムはこちらあしあとFollow Meドキドキ

 

 

ベル撮影メニューはこちらルンルン

 

 

 

 

ベル撮影させて頂いた副業や起業女性を

オリジナルのデジタル雑誌でご紹介!


やりたいこと探しをしている方のヒントにチューリップ黄

 

 

 

こんにちは! 

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク

  

 

ベル森 はるかとは・・・?起業女子応援フォトグラファーカメラ商社で社内SEとして13年働くも会社員卒業時計「自分らしく生きる女性を増やしたい!」という思いから、起業女性を応援するフォトグラファーとして活動中音譜撮影の他にHP制作・自撮り・WEBブランディングなど起業や副業初期女性の発信をサポートビックリマーク
詳しくはこちら▶︎森 はるかの自己紹介

 

 

毎日暑い日が続きますが

皆様、いかがお過ごしですか??

 

 

今年もリクエストを頂いたので

浴衣撮影会を開催します〜!






こちらは、2年前の古民家撮影会より❤️





 

ちなみに2年前は

京都の古民家で開催!

 

 

去年は

奈良でかき氷を食べながら♪

浴衣撮影👘
 

 

かき氷も

めちゃ美味しかったのですが!
 



やっぱり

暑さには勝てない!笑

 

ということで、

 



今年は

京都の古民家を借りて
浴衣撮影会をします!

 



素敵なお部屋❤️


 




 

室内なので

クーラーの元で

撮影できるので♪

 

 



メイク直しも楽ちん♡







 

古民家という

またいつもと違う場所で

撮影できるので

 

夏休み気分も味わえます♪

 




中庭もある!






 

・まだどこにも行けてないよ〜!

・浴衣着るなら写真も撮りたい♡

・クーラーで涼みながら、浴衣着たい!

 

という方はぜひ〜ラブ

 

 








 

【日時】

8月26日(金)13〜16時頃


 

※仮枠は

・13時15分〜

・14時〜

・14時45分〜

 

各1名様 約45分撮影予定。


合計3名様まで

(コロナ対策のため、私含め4人まで)


 

雨天決行

 



【場所】

 京都 東福寺付近

 ※詳細はお申込み頂いた方にご案内します

 

 

【納品】

・45分撮影

・30枚以上データ納品

全てお肌など編集込み

 

 


 

【価格】

・16,500円(税込) 

※撮影代+場所代含む

 


・浴衣レンタル料金は別途。

ヘアセット込みで、4500円位です👘

 



 

※一緒にレンタルされる方は
11時〜一緒に行きましょう!







 

ご自身で浴衣を着られる方は
13時に古民家で合流します♪

 

 

 

 

既に行きたい!

とお声を頂いておりまして

 

なんと残2席

なってしまいました〜〜!

 



お申し込みはこちら





それではウインク





 

ベル公式LINEはこちら手紙 
 

起業副業女性向け音譜
3つの豪華プレゼント♡





その1:あなたはやっていない⁉︎
WEBの印象力を下げる行為解説動画

その2:発信には欠かせない!
スマホで写真を撮る5つのポイントBOOK!

その3:仕事がはかどる!オシャレな場所が見つかる!
「SPACE MAGAZINE」



簡単なアンケートにご登録頂いたら
プレゼントを受け取れるので、ぜひ画像をクリックして登録してね♪



 



 

ベルインスタグラムはこちらあしあとFollow Meドキドキ

 

 

ベル撮影メニューはこちらルンルン

 

 

 

 

ベル撮影させて頂いた副業や起業女性を

オリジナルのデジタル雑誌でご紹介!


やりたいこと探しをしている方のヒントにチューリップ黄

 

 

 

こんにちは! 

起業女子応援フォトグラファーの

森 はるかですウインク

  

ベル森 はるかとは・・・?起業女子応援フォトグラファーカメラ商社で社内SEとして13年働くも会社員卒業時計「自分らしく生きる女性を増やしたい!」という思いから、起業女性を応援するフォトグラファーとして活動中音譜撮影の他にHP制作・自撮り・WEBブランディングなど起業や副業初期女性の発信をサポートビックリマーク
詳しくはこちら▶︎森 はるかの自己紹介

 

 

今日は

久々に自分で引き起こしてしまった
失敗について

 

 

今後の自分のためにも
残しておきます。

 

 

 

 

 

最近なかなか
美容院に行けてなくて

重たいな・・・と思っていた時。

 

 

 

ふと

「明日切りたい!」


と思い立ち

近所の美容院を予約しました。

 

 

 

 

 

いつもは

都会に出て切ってるんですが

 

 

今回は

時間とお金の節約のために

 

 

とりあえず切れたら良いやぁ!と

 

 

近所の安いところで

即予約。

 

 

 

カットとトリートメントで

3500円とかなり安い!!!笑

 

 

 

初めて行く美容院。

 

 

 

席に座るや否や

「あ、失敗した・・・」と、

 

 

そこから

気分がだだ下がりww

 

 

やってもうたーー!笑い泣き笑い泣き




 

 

 

 

 

その原因は・・・

 

 

 

私が来る前は
お客様がいなかったのに

 

床や小物入れやら

色んな所に切られた髪が落ちてて。

 

 

 

 

 

美容院だから

ある程度は良いんですが

 

 

なんか清潔感が

全然感じられなかった・・・。

 

 

 

 

 

髪も

バッサリ切りたくて

約15センチ程切ったんですが

 

 

それも

特に何も説明なく

はさみを入れられたり、

 

 

1つ1つの説明がなく

どちらかというと

雑に扱われた感じを受けたんです。。

 

 

 

 

 

「髪を切る」という

目的は果たしたものの

 



 

 

なんか

モヤモヤ・・・。

 

 

 



 

その後、

栄養たっぷりのご飯も食べながら

自分の気持ちを上げようとするも

 

 




モヤモヤがとれず

ノートに全部書き出してみました。

 

 


 


 

すると

出てきたのが

 

 

 

 

「自分をに扱っていたから

 周りからもに扱われた。」

 

 

 

 

が出てきました。。。チーンえっ

 

 

 






 

 

私の場合、

美容院に行く目的は



「癒し」と「情報交換」

 

 

 

 

 

「カットが上手い」の優先順位は、

どちらかと言うと3番目位で。

 

 

 

 


 

・オシャレで癒される空間か?

(家具や流れてる音楽、シャンプーの香りなど)

 

 

 

・美容師さんとのお話

(全部1人でやってくれる所。


自分が知らない世界を広げてくれるお話をしてくださる。でも喋りすぎない、絶妙なバランス)

 

 

 

この2つの
居心地を大切にしているから

 

 

 

美容院を出た後は

カットももちろんだけど

 

 

自分の中で

癒し空間で充電でき

 

 

新しい情報を得て

ビジネスやプライベートなどにも

活かせるなど

 



 

「また今日から頑張ろう!」

 

 

 

って思える。

 

 

 

 

「こんな空間にいれる私、すごい!大好き!」

「丁寧なサービスを受けれた!」

 

 


って、

 

 

 

無意識に感じる

目に見えない部分の「価値」

美容院から頂いている。

 

 

 

 

 

 

でも今回は

自分が大切にしていた

そこの「価値観」を全無視して

 

 

 

 

”時間とお金の節約”という

 

 

 

自分の感情よりも

現実的に思考優位

 

 

 

選択してしまった結果、

 

 

 

 

「雑な扱いを受ける」

 

 

 

という結果が

自分に返ってきたのでした・・・ガーン

 

 







 

 

こういう失敗をするとね。

 

  

いつも行く美容院の

価値を改めて知ることができたり

 

 

自分の大切にしているものに

気付かされているから

これも大事な経験なんですけどね笑い泣き

 

 

 

 

数千円をケチったための

モヤモヤの代償

 

 

私にとっては

あまりにも大きかったから

 

 

ブログにぶつけてみました!笑

(ネタになれば、失敗ではない!笑)

 

 

 



 

・・・

 

 

 



これを

ビジネスに置き換えるとね。

 

 

「髪を切る」

 

 

という目的で

「美容院に行く」人は多いと思うけど

 

 

 

 

自分は

どんな価値観を
大切にしているか?


 

把握しておくことが

大事だなと感じました。

 

 

image

 

 

 

私の場合は

「空間や情報交換」だけど

 

 

 

 

人によっては

 

・短時間で切ってくれる所

・デザイン重視

・カラーを綺麗にしてくれる

・ヘッドスパが上手い

・美容師さんとのおしゃべり

・睡眠時間にする

・スマホで仕事ができる 

・子供と一緒に切れる

 

 

など、

価値観は様々。

 

 

 

逆に

サービス提供する側からすると

 

 

「髪を切る」

「写真を撮る」など

 




だけではなく

 



 

「どんな価値提供をするか?」

 

「どんな価値観を持っている

 お客様に、来て欲しいか?」

 

 

 

を明確にすることが大事。

 

 

 


 

私の場合

カメラマンとしては

 


・スピード感重視の撮影

・会話のない撮影

・カラー背景紙などで撮影

・パキッとしたライティング重視の撮影

・ニュアンス重視のポートレート撮影

 


 

を求めている方の
お力にはなれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

・どんなイメージで撮影したいか、丁寧にヒアリング

・お客様に合った空間のご提案

・撮影中も楽しくおしゃべり

・自然体ではありながらも、お仕事を伝えるシーンの撮影

・WEBやSNS掲載などを意識した撮影カット

 



 

そんな写真を

お求めの方にはお力になれます。

 


 

image

 

 

 

あなたは

どんな価値観を持っていますか?

 



 

あなたのビジネスは

どんな価値観を持つ

お客様に提供していますか?

 

 

 

ここを
明確にしていないと




私みたいに
「モヤモヤ」に
繋がってしまうので

 

 

 

ぜひ考えてみてくださいね!

それではまたウインク

 

 

 

 

 

 

ベル公式LINEはこちら手紙 
 

起業副業女性向け音譜
3つの豪華プレゼント♡





その1:あなたはやっていない⁉︎
WEBの印象力を下げる行為解説動画

その2:発信には欠かせない!
スマホで写真を撮る5つのポイントBOOK!

その3:仕事がはかどる!オシャレな場所が見つかる!
「SPACE MAGAZINE」



簡単なアンケートにご登録頂いたら
プレゼントを受け取れるので、ぜひ画像をクリックして登録してね♪



 



 

ベルインスタグラムはこちらあしあとFollow Meドキドキ

 

 

ベル撮影メニューはこちらルンルン

 

 

 

 

ベル撮影させて頂いた副業や起業女性を

オリジナルのデジタル雑誌でご紹介!


やりたいこと探しをしている方のヒントにチューリップ黄