カインズのフローリングスプレーワイパーが超絶欲しいよ

 

突然ですが、家事ヤロウ!!!で紹介されていた、カインズの『フローリングスプレーワイパー』が今ものすごく欲しいんです。

 

 

 

 

↓コレ

 

 

 

 

 

↓家事ヤロウ!!!はTVerでも見ることできます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スプレーが超絶便利

 

子供が生まれてから、食べこぼしやベタベタした汚れがほんと掃除大変で、ちょっと前から別のフローリングスプレーワイパーを使ってたんですよ。

 

これがもう便利でね!!!

 

 

 

先端から洗剤がシュッとスプレーされるので、ウェットシートが乾いても大丈夫なんです爆笑

 

 

今までは洗剤スプレー片手にクイックルワイパースタイルでした。

 

 

地味にストレスだよ

 

 

 

 

 

 

でもスプレーワイパーにしてから、掃除がほんと楽になりました。

もう手放せませんチュー

 

 

 

手元のレバーでスプレー発射!

 

temuで1700円くらいでした。

https://share.temu.com/f4vj26a9whA

 

 

↓SHEINにもあるよ

 

 

 

 

 

 

 

 

海外サイズなのか?デカいよーーー

 

でもですね、届いてびっくりしたのがそのサイズ。

 

 

 

でかっ!!!

 

右の小さい子はクイックルワイパーです。

 

 

 

大きいから広い面積を受けて効率はいいんですけどね。

 

 

1つ問題が。。。。

 

 

 

 

 

 

サイズが合うウェットシートがないよ

 

専用の雑巾(モップ?)がついていたんですが、掃除するたびに洗うのがめんどくさくて、

もっぱら使い捨てのウェットシート派です笑

 

 

でもですね、日本に売っているウェットシートのサイズは横が25センチなんですね。

 

 

それだと小さくて合わないんですよ。。。

 

 

なので、横が43センチあるドライシートを購入しました。

※ウェットシートが売ってなかったんですよ泣くうさぎ

海外はウェットシート使わないの???

 

 

 

日本じゃ業務用のしか売ってないので、またもや海外サイトで購入です。

 

 

↓上が日本のウェットシート

下が海外製のでかいドライシート

 

 

 

 
 

 

 

日本製のウェットシートを使いたい

 

でもやっぱりドライシートだからか、生地がモフモフしてて、水拭き向きではないみたい。。。

 

 

あぁ、、、わざわざ海外サイトで頼むのもめんどくさいし、ちゃんと日本製のウェットシートを使いたい。

 

そしてできれば100円ショップの安いやつ使いたいよ泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

私が求めていたのはカインズだ!

 

 

で話は戻るんですが、

 

カインズのフローリングスプレーワイパーなら、日本製のウェットシートが使えるんですよびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

私が求めていたものはコレだ!!

 

 

もう、さすがカインズさんね飛び出すハート

 

 

 

 

なのにね、、、

webサイトで売り切れなんです泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

きっとお店に行っても売り切れてるんだろうなぁガーン

 

 

 

 

 

 

っていう喜びと悲しさを誰かに伝えたくてブログ書いてみました指差し

 

 

 

 

 

 

 

 

スプレーの中身

 

ちなみに、うちはスプレーの中身は洗剤ではなくアルカリ電解水です。

 

 

 

アルカリ電解水

 

これはセリアで買いましたニコニコ

 

 

 

 

洗剤じゃない理由は、

 

・子供が口にしたら嫌だから

・フローリングのワックスがはげちゃうから

・洗剤使うと、床がベタベタして嫌だから

 

 

です〜。

 

いろいろ試した結果、これがちょうど良かったんですチュー

 

 

 

 

 

 

 

カインズのスプレーワイパー、ゲットした人うらやましいなぁ。。。

 

早く買えばよかった。。。