2歳5ヶ月の息子くん、連休に祖父母に会いにいってきました
渋滞で片道7時間かかったよさすが連休。
帰りに動物園に寄り、キリンにエサをあげました
顔だけで息子くんと同じくらいの大きさあったよ
果敢にエサあげる息子くんスゲー
0歳 抱っこで腱鞘炎
さて、まだ息子くんが0歳だったころ、抱っこのしすぎで右腕が腱鞘炎になり、腕が上がらなくなりました
なぜ右腕だったかというと、たぶん横向き抱っこしてたので、重たいお尻の方を支えていた右腕に負担がきたんじゃないかと。。。
腕というよりは手や手首が痛かった
夫には腱鞘炎用の手首サポーターを買ってもらいました
2歳 今度は左腕が痛い
息子くんの成長とともに、いつの間にか右腕の腱鞘炎は治っていたんですが、今度は左腕が痛くなってきました
2歳になった息子くんはすでに体重が13kg
縦抱っこで、いつも左肩に息子くんの頭が来るので、今度は左腕に負担がきたようです。
激痛で動けなくなる
また腱鞘炎になっちゃったかな、ってずーっと思ってたんですよ。
でもなんか痛い箇所が違う。。。
今度は左腕上部(二の腕あたり)が特に痛い。
腕は上がらず、着替えるのも、髪を結ぶのも一苦労です
寝る時も横に向けない
というのも、ちょっとあらぬ方向へ動かすと激痛なんですよ
痛すぎてその場に座り込んで動けなくなります
バンテリンも効果なし
どうせ病院に行っても湿布を出されるだけだと聞いていたので、特に行きませんでした。
すでに半年位痛いと思います
気休めでバンテリンやタイガーバーム塗っても効果なし。
むしろ痛みが増した気がする。。。
もしや四十肩・・・?
最近ドラマやってる『セクシー田中さん』って知ってますか?
私はマンガを読んでたんですけど、主人公が四十肩になるシーンが出てくるんですね。
その症状が私とそっくりなことに気づいてしまいました
四十肩って。。。
ネーミングが凹む。。。
ちなみに原因は老化だそうです。グフッ
現実を受け入れられない。。。
整形外科に予約
マンガの中では病院でブロック注射を打ってもらったら良くなってるんですよね。
ってことで、病院に行く決意をしました
四十肩は整形外科になるそうなので、早速予約
が、当日になって息子くんが熱を出し、保育園呼び出し〜
そこからまだ行けていません
早く行きたいよ〜。。。
皆様も、四十肩にはお気をつけ下さい。。。
めっちゃ激痛だよ。