1歳10ヶ月の息子くん、今年も家族でお花見に行ってきました🌸



数本だけかなり咲いている桜がありました桜


近所の川辺なのですが、お花見に来ていたのはうちら1組だけ笑


みんなWBC見てたのかなぁ。



パパもずーっとスマホでWBC見てましたアセアセ

日本勝ってよかったね🇯🇵






野球野球野球野球野球野球野球








さて、今まで息子くんはなんでも食べる子で(生野菜以外)、保育園の給食も毎回おかわり、なんでもパクパクニコニコ


それが最近になって急に食べ物の好みが出てきました。






今まで食べていたものを食べなくなった


今まで給食でも食べていた混ぜごはんやカレー、パスタを食べなくなったらしいタラー


ビビンバは一口も食べなかったとか。。。


そのかわり、白いご飯が大好きみたいで、こちらはおかわりするくらいパクパク食べるようです🍚







ブームがやってきては急に去っていく


息子くん、好きなものができると毎回真っ先にそれを完食しますほんわかブルーハーツ


大好きでパクパク食べていたと思ったら、ある日急にスン...と食べなくなる。。。不安


え、ストック大量に買っちゃったよ泣き笑い


ってことがよくありますガーン




コーンとかあんなに食べてたのに、急に見向きもしなくなったもんね泣き笑い


ヤベー、冷凍コーンいっぱい買っちゃったよー





ワッフルも同様。


あんなに冷凍ワッフル食べてたのに、急に食べなくなる不思議。






今はイチゴと納豆巻きがテッパンですが、いつかブームが去ってしまうのか。。。とヒヤヒヤしていますアセアセ







杏さんの「子どもたちに人気の料理」がヒット!


てなことで、新たなブームを探すべく、ネットで「子ども 人気 レシピ」なんて検索をする毎日です。


そんななか、好きでよく見ている杏さんのYouTubeに出てくる「子どもたちに人気の料理」を作ってみることにしましたニコニコ





このYouTubeに出てくる「ぶりの甘酢照り」と「にんじんのソテー」に挑戦!!!


ぶりの甘酢照りは、ぶりと大根をフライパンで焼いて、かんたん酢で煮るだけ。

※そういえばCMやられてましたね電球




にんじんのソテーは、にんじんを薄く切って、オリーブオイルと塩で炒めるだけにんじん



どちらも簡単に作れました爆笑



にんじんはお花の型でくり抜いてみました桜


↓焼いてるところにんじん





するとどうでしょう!


どちらもパクパク食べてくれました!!



特ににんじんにんじんは真っ先に食べきるくらい好きになりましたニコニコ


野菜嫌いの息子くんがこんなににんじんを食べてくれるなんてちょっと感動です飛び出すハート


はい、新たなブームきましたキラキラ


なるべく長く続きますように。。。笑