1歳3ヶ月の息子くん、先日やっとロタウイルスが治ったと思ったら、今度は手足口病になってしまいました笑い泣き


どうやら保育園で流行っているようで、0歳児クラスの半分が次々と手足口病になっていました。。。





手足口病とは

手足口病とは、手のひらや足の裏、口の中などに小さな水ぶくれのような発疹(ほっしん)ができるウイルス感染症です。



夏に流行る感染症で、口内の水ぶくれはつぶれやすく、痛みます。




発症当日


息子くんは保育園のお昼寝から起きたら38度あり、呼び出しがかかりましたスマホ

食欲もなさげだったとのこと。


今朝まで普通だったんですけどね泣き笑い





手足口病はワクチンはなく対症療法となる


まだ発疹は出ておらず、保育士さんの話だと、手足口病は治療法があるわけではなく、対症療法になるとの事。


早く病院に行き過ぎると、手足口病と判断できない場合があるそうです。


ロタのときの解熱剤は持っていたので、その日は様子見をして、翌日小児科に行くことにしました。


夜ご飯は普通に食欲がありパクパクと食べました。

でもその夜38.8度まで上がり。。。






発症から2日目


翌朝、ごはんを全然食べませんでした驚き



ということで、いざ小児科へびっくりマークびっくりマーク病院

この時は足にぽつんと発疹のようなものがあるだけ足



お医者さんに診てもらったところ、口の中に結構発疹があり、その箇所も手足口病の特徴のある場所だそうです。


はい、見事に手足口病と診断。



やはり対症療法となり解熱剤(座薬)をもらうだけでした薬

手足口病の場合積極的に解熱剤を使って良いそうです。


食事も固形は無理なので、アクアライト等で水分補給をしてくださいと言われました。


「アクアライトは飲まなくて。。。やさいジュレは大丈夫なんですけどアセアセ


と答えると


「やさいジュレ飲めるの!えらいね!それで全然大丈夫ですよ!」


とのことでしたニコニコ




全身に発疹が。。。


その後、徐々に徐々に全身に発疹が出てきて、特に口と足がひどかったです泣き笑い


体の発疹は痛くも痒くもないと本に書いてあったのですが、息子くんはかゆいようでポリポリかいていました怒り






口の中の発疹が痛くて食べられない


何より困ったのが、口の中の発疹が痛くてご飯が食べられないこと。


ロタの時はキウイやバナナなどのフルーツは食べられたのですが、それも食べられません泣くうさぎ


唯一口にできたのはやさいジュレだけでした。。。





結局病院に行った日はやさいジュレだけで栄養を取る息子くん。



後から聞きましたが、発疹が出ると言う事は治ってきた証なんだそうです。





発症から3日目、徐々に食べられるようになってきた


高熱は発症1日目だけで、2日目以降は微熱→平熱と下がっていきました。


食べ物も徐々に徐々に食べられるようになってきました。


とは言え、お粥やうどんなど喉越しの良いものにしていました。

固形は無理でしたねー。。。





発症から4日目、通常の食事ができないと保育園に行けない


発症から4日目、食欲もいつも通りに戻ってきました!!


保育園に預けられないか相談しましたが、通常の食事ができないと預かる事はできないと言われてしまいました悲しい



なのでその夜、通常の食事メニューを出してみたところ、パクパク食べてくれましたニコニコ

しかもいつもより食べてくれているキラキラ




でも大好きなかにぱんは食べられなかったので、ずーっと手に持って離しませんでした泣き笑いかわいそうに。。。


時々匂いを嗅いだり舐めたりしてましたキューンよだれ




お散歩中もかにぱんを離さないよ!!



ちなみに好きなのはかにぱんミニですコッペパンかに座




アカチャンホンポにしか売ってるの見たことないなぁ〜。。。










発症から5日目、やっと保育園に登園できました!


と言うことで、発症から5日目、やっと保育園に登園することができました!!!


ご飯はいつも以上にもりもり食べていて、食べ終わった後に「足りないからお菓子くれ!」という感じでお菓子が入ってるケースを持ってきます笑


きっと食べれなかった分を取り戻しているんでしょうねニコニコ



発疹は、通常1週間程度で治ってくると言うことです。


まだまだ発疹が残っているのですが着実に治ってきています。





抱っこ地獄と発熱マトリックス


ロタの時もそうでしたが、具合が悪いと機嫌が悪くなりますよね泣き笑い


ずっとギャン泣き、ずっと抱っこなもんで、体はバキバキです。


でもロタほどはひどくなかったように思います。



と思っていたら、発熱マトリックスなるものを見つけました電球





いやー当たってる!!!!


これすごい!!!


ロタすごい機嫌悪いじゃんかー爆笑



これを見て絶対インフルエンザの予防接種を受けさせようと思いましたちょっと不満





もうホント、具合が悪い子供の面倒を見ている全国の親御さん達、お疲れ様です!!!!!!





ちなみに、夫は休日出勤やらで、ずーっと私がワンオペ育児してましたゲロー


仕事休むのも私だけ。


夫にも休んで欲しいんですけど、お願いしても「今週は休めない」と、一喝。


そのくせ何でもない時に有休とって遊びに行ってますムカムカ

あれ、今週は休めないって言ってたじゃんよ!!!



私は有休全部育児に使ってるのにムカムカムカムカムカムカ



ムカつくので週末一人で出掛けてきます凝視





でも私がずっと1人で育児していたおかげで、息子くんがパパになつかなくなってしまいました。

パパが抱っこしてもギャン泣きするようになったよー。


それはそれで私の負担が増えてるんですけどね爆笑