生後7ヶ月の息子くん。
離乳食は1日2回になりました。
今とっても悩んでいるのが『離乳食のレパートリー』。
ついつい同じメニューになりがち
最近はバナナヨーグルトがラクすぎてこればっかり
みなさんどうしてるんだろう。。。
さて、先日購入したオートミールときな粉ですが、早速作ってみました!
参考にしたレシピ
レシピでは量が多かったので、以下分量で作りました。
オートミール大さじ1、粉ミルク1〜2杯、バナナ4cm、きな粉小さじ1くらい
レンチンも30秒くらい。
できたできた
野菜が足りないと思って、パルシステムの野菜キューブ緑も添えてみた。
さぁ、息子くん、食べてみましょ
ぱくっ!
渋〜い顔
口から出ちゃってます
1口目こそ初めての味にびっくりしてましたが、2口目からはパクパク!
あっという間に完食!!!
おぉ!
オートミールいい感じ
粉ミルク2杯入れたらけっこう甘かったので、次は1杯に減らそう!
次は、出汁を使った離乳食に挑戦してみたいと思います!
※最近、味が何もついてない離乳食だと食いつき悪いんです
離乳食大変〜
レトルトも活用しよっと。
和光堂の離乳食はよく食べる