新型コロナワクチン接種、受けてきました

夫の会社で職域接種をしており、ワクチンが余ったのでその家族も接種できることになったのです!
人数制限あり先着順でしたが、見事、夫が申し込み成功してくれました

※ちなみに8分で申込受付終了したそうです

ワクチンの種類は、モデルナ製のワクチン。
来月、2回目接種を受ける予定です。
接種した感想は、
全然痛くない

出産の時の点滴の方が断然痛かった!!
インフルエンザ予防接種の方が痛い。
問診項目には以下気になる項目がありました。
妊娠中・妊娠の可能性がある人
授乳中の人
看護師さんに聞いたところ、日本では妊婦さんへの職域接種はダメみたいですね。
授乳中は大丈夫みたいです

お母さんについたワクチンの免疫が母乳を通して赤ちゃんにもうつるとかなんとか。
でも生後6ヶ月まではお母さんからもらっている免疫の方が強いので、特に気にする必要はないそうです。
「(打ったところが)痛くなったら、赤ちゃんは旦那さんに抱っこ手伝ってもらってくださいね」
と言っていただき、接種無事終了です

15分休憩して、あっという間のワクチン接種でした!
そして、今日も外でランチしてきていいよってことなので、久しぶりに独身時代たまにランチしていた穴場のお店に行ってみることに

有楽町マルイB1のワイン屋さんに併設されてるBARみたいなお店

ランチは煮込みハンバーグをチョイス!
1000円で食べられて、+200円でグラスワインを付けてくれる

そしたらソムリエさんが
「本日のワインはスッキリしているのですが、煮込みハンバーグに合わせてカリフォルニアの深みある白をご用意させていただきました」
と、特別に違うものを用意してくれました

煮込みハンバーグも美味しい!
食後のワインも紹介してもらい、
甘口のデザートワインをオススメしていただきました

マスカットで作られたデザートワインで、シュワシュワしていて、甘いのにスッキリめ。
限定もので年に1回しか販売されないそうです。

なんだか独身時代にかえったようで、ウキウキするも、仕事のこととか思い出しちゃいました。
でも楽しかった

ちなみにこのお店、店内のワインを買えば持ち込むことができます

以上、ヴィノスやまざき有楽町店でした



さて、夫と息子くんの元へ帰ります
