受精結果を夫にLIN報告メール

 

文字だけだといつものごとく斜め読みされるので、イラストを交えて説明。
「卵子3個とも受精したって爆  笑受精卵が分割すれば移植できるんだよー!明日電話して確認するよ。未成熟卵は胚盤胞まで育てて凍結保存だよ」

「うまくいってるということかな?明日にならないとわからないよな」

なんとなくわかったみたいニコ

 

夫帰宅後、美味しそうにビールを飲みながら(私飲めないし)、私が送った今回の精液検査結果について聞かれた。

運動率と奇形率の基準ってどのくらいなの?と。

 

今回の夫の精液検査結果は、運動率20%(基準40%以上)、奇形率98%(基準96%未満)。

それを夫に伝えたところ、夫は初めて知ったようなリアクションで(あれ?何度も言ってるんだけど・・・)

「マジで!ちょー運動率低いじゃん!半分じゃん!あー、俺のせいじゃん、もう子供は諦めよう!」

 

はいはいニコだいぶ酔っぱらってるね。

 

何度も説明してきたのにやっと実感してくれたか。長かったよ。

もっと前にそういう反応になるかと思っていたら、気づいてなかったのね・・・。Oh!No!そこまで気が回らなかったわー。

 

で、これも何度も説明してるけど、顕微授精なら1匹良い精子がいればいいから大丈夫だよ、と回答。

 

「奇形率って何?奇形児が生まれるってこと?」

という質問も想定通り。全然違うよ、とこれまた説明。これも覚えてないんだろうなー。また聞かれるんだろうなー。

 

でも一歩ずつだけど、私が病院に通ってステップをあげていくことで、夫も少しずつ変わっているように思います爆笑

 

人は変われる。ちょっとずつだけど。

 

やっぱりこういう夫には、不妊治療は女性からリードして進めていくしかない、と再確認。

がんばろう!