ワンオペしんどい!そんな時は…② | 魔法で人生を好転させたい人のためのブログ【占星術/開運方位学(九星気学)/サビアンシンボル/風水/オラクルカード】

魔法で人生を好転させたい人のためのブログ【占星術/開運方位学(九星気学)/サビアンシンボル/風水/オラクルカード】

占いガチ勢による"で人生を変えたい人"のためのブログ。占星術、開運学がメインです。

 

こんばんは!

開運方位学講座講師のササモトです。

 

 

 

 

「パパの帰りがいつも遅くて毎日ワンオペ…」

しんどいですよねえーん

 

 

うちも子どもが赤ちゃんの頃から夫の帰りが遅く、ほぼ毎日ワンオペです…。

 

 

そんな時に避けたい方位については前回の記事(こちら)でご紹介しましたが、今日は「行って欲しい」という意味でおすすめの方位をご紹介しようと思います。

 

 

それは八白土星or北東

 

 

これらの方位には「停止」という意味があり、この方位に旅行すると流れがよくも悪くもストップするという特徴があります。

 

 

この特徴を利用して、旦那さんに八白土星もしくは北東の吉方位に旅行してもらい、旦那さんの仕事が忙しい状況をいったんストップさせよう、という作戦です✨

 

 

まあ、あくまで「一時停止」なので、効果は一時的なものになりますが…😂

 

 

本来、これらの方位は「物事や状況を変化させる方位」として、状況を好転させたいときや現状を打開したいときに使われる方位です。

 

 

なので、ママさんがこれらの吉方位に旅行に行けば「ワンオペ育児の苦しい状況を改善する」という効果も期待できますよ。

 

 

ぜひお試しになってみてくださいね。

ではまた次回の記事で!

 

 

↓運の後押しを得て軽やかに生きよう♪

 

↓応援ありがとうございます♡

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ

 

 

広告