アヤメ カキツバタ ハナショウブ…… | 65歳*専業主婦6年目の日常~second stage~

65歳*専業主婦6年目の日常~second stage~

2019年3月
60歳定年退職を機会に  Yahoo!ブログからこちらにお引っ越ししました。
今は専業主婦の、他愛ない日々の覚えがきです。


PS.2015年に右脚の人工股関節置換術を受けました。
テーマ【日記】よりお入りください。

恥ずかしながら、私には見分けがつきません💦

ちなみにこちらはダッチアイリスというそうな……

(Googleレンズに教えてもらえば一発です😁)


いまだに手続きが残る亡母のあれこれで
今日は市役所→🏦×2を済ませまして
帰り道🚙立ち寄ったファーマーズマーケットで
野菜とダッチアイリス(ひと束250円)を買いました
よきよき!!

***************************************
お役所仕事にもの申す
決まりは決まりだと理解できても「はて??」となってしまうこと

母が亡くなって4ヶ月
ひと通りの手続きを終えたと思いきや
『◯◯還付金口座変更手続き』がいまだに📪届くこともあります

郵送で済むことならまだしも、市役所の△△窓口と書かれていたり
担当の課ごとに対応が違うから
“なんでやねんな”と思うことも多々ありましたけど

それも最後のワタシのおつとめだと励んだつもりでいます

!!
今日📪届いたのはコチラ……
後期高齢者医療 葬祭費支給の申請でして
もちろん私のもとに届いたものです

(ブログでは何度か書きましたが、実家の長男=他府県在住の弟が
「喪主は僕の名前にしてください」と言いまして
喪主は弟、入院・看取り・葬儀の手配打ち合わせにお支払い全て私という経緯があります)

文面の中
葬祭執行者(喪主)に請求権があることとか、喪主を確認できるものが必要とか………

さっそく問い合わせてみました☎

郵便物が送られてきたのは
形だけの喪主は

で、『葬祭費用の領収書』はの名前なので
が請求できますか?」という問いに

お父さん「新聞のお悔やみ欄の記載と照らし合わせることになっています。
新聞のお悔やみ欄の喪主様が弟さんの名前なら、そこで氏名相違という扱いになりますから申請できません」……だそうです

はぁっびっくり??
新聞のお悔やみ欄で確認すんの?
お悔やみ欄は掲載しない方たちはどうなんの?
ナンヤソレ イミフメイ

なんかね〜、そういう決まりになってますの繰り返しだし
だんだん面倒くさくなってきたし

ここに来て またメンタルやられるほどのやり取りや怒りはごめんだし
“それなら要らんわ!!!”って思ったから

「はい、承知いたしました
申請は致しませんので悪しからず」とお応えして電話を切りました

リビングで聞いていた旦那はんも
「やいやい面倒くさいこと言われるなら 貰わなくってええやん」と苦笑いチュー

『新聞のお悔やみ欄と照らし合わせて』というクダリ、理解できんわぁ

札束別に要らんけど(笑)