こんばんは!
半歩先のラグジュアリーをお魅せします。
OLコンシェルジュ♡カオリです。
先週、新生活をスタートさせました
引越し当日、
待ちきれず、1日早く運べる荷物は1人で運ぼうと
朝から頑張りましたが
なんと交通事故に遭い、
救急車や警察官に囲まれることになりました
幸い、大きな怪我もなく、
地域の方の方の温かさに触れることもでき、
この街・・・優しい街なんだなと思った初日。
何にもなかった部屋から2人分の大量の荷物が運ばれてくると
あっという間に狭いお部屋に・・・
冷蔵庫、洗濯機、テレビなどの大毅なものは
引越し前に処分しましたが、
やっぱり1人暮らし2人分・・・
先週、新生活をスタートさせました

引越し当日、
待ちきれず、1日早く運べる荷物は1人で運ぼうと
朝から頑張りましたが
なんと交通事故に遭い、
救急車や警察官に囲まれることになりました
幸い、大きな怪我もなく、
地域の方の方の温かさに触れることもでき、
この街・・・優しい街なんだなと思った初日。
何にもなかった部屋から2人分の大量の荷物が運ばれてくると
あっという間に狭いお部屋に・・・
冷蔵庫、洗濯機、テレビなどの大毅なものは
引越し前に処分しましたが、
やっぱり1人暮らし2人分・・・
モノは多いです。
はぁ・・・(´_`。)
男性と女性、趣味も違えば、いい
と思うものも違う。
今まで身近になかった、
男性らしいグッツがお部屋に溢れています
この整理も課題なんだけど
もちろん、お部屋や収納が十分にあれば持っていてもいいものの
限られたスペースの中で快適に生活をする!
はぁ・・・(´_`。)
男性と女性、趣味も違えば、いい

今まで身近になかった、
男性らしいグッツがお部屋に溢れています

この整理も課題なんだけど

もちろん、お部屋や収納が十分にあれば持っていてもいいものの
限られたスペースの中で快適に生活をする!
となると、やっぱりまた断捨離をしたい。
なんのために、引越しをしたのか。
今回は、予想して、やってもいないのに
ムリかもしれないと結論付けるよりも、
トライして、もしかしたらいい方向に行く
かもしれないという期待を抱き、
この選択をしました。
お部屋はもちろん広くなるし~
私の苦手なPCもそばでサポートしてくれそう!
お部屋の中のこと、男性にやってもらいたいこともあるし•••
彼は食事面では今までよりはだいぶ良くなるし、
もちろん経済的にも少しラクになる。
そして、なんと言っても
私の生活を間近で見れる。
そう、今のところ
win-winの関係でしかないと思ったから。
可能性が低いから、やらない!
こんな方も多いんだと思います。
大人だし、ある程度予測できちゃうもんね。
でも、可能性がゼロじゃないなら•••
自分の在り方でどうにでもなるかもしれないし、
やらない選択より、やってみる方を選びました。
やってよかった!
この決断間違えていなかった!と思えるよう
日々努力していきます!!!