スピコンサルタント
イシグロアキです。
あれやってみよう!
これやってみよう!
そんな風に、どんどんとアイデアが
浮かぶけど.....
なぜか、行動にうつせてないことない?
躊躇しちゃう感じ。
やる時間が出来ても、
「明日でいっかー!」と自分に言っちゃうやつ。
実はこれって、
そのアイデアを
自分自身が瞬殺してるよ。
瞬殺すぎて、
自分でも無意識の域。
やりたいことは明確に分かってるのに、
その一歩が踏み出せないって、
無意識に
自分にストップを
かけてる!!状態。
やりたいと思いながらも、
意識もしてるのに、
それを行動にうつせないって厄介だよね。
わたしもこれによく陥る。
でね、だからか、
最近新しい法則を作ってみたので、
ここで紹介!
まずは、手始めに、
それを自分で
認識してあげる^^
やりたいことがある。
けど、よく分からないけど、
行動にうつせないわたしがいる。
ポイントは、現状を説明すればOK!
だから自分ダメ!とか、
自分を責める必要はナッシング!
実は、これだけでも大分
意識が変ってくるのよ。
で、更に加速して、
最初の一歩を踏み出したいなら、
想像してみると良いよ^^
やってみたい!をやってみたら...
・わたしがめちゃくちゃ楽しんでる姿、喜んでいる姿や
・わたしがやったことで、新しいつながりが生まれたこと(妄想ね♡)、
・わたしがやったことで、ハッピーハプニングが起きちゃったこと、
・パートナーが一緒に面白んでくれてる姿、
・クライアントも一緒に喜んでいる姿をね、
妄想してみるといい。
怖かった一歩が、
早くやりたくて、やりたくて
うずうずしちゃう状況に変わるのよ^^
もうそうなってない?笑
ここのポイントは、
うずうすしちゃう状況に変わったら、
即行動^^
自分に更なる幸せな世界を魅せてあげようね!
<関連記事>
質問会に参加できたりと
直接やりとりできます^^

※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!