いこんにちは!
スピリチュアルコンサルタント
イシグロアキです^^
年末からずーっと「静」状態に入ってた。
だから、
自分の中に浮かび上がる言葉や
手に取る本、
自分の状態、
静かに、静かに、自分に集中してました。
自分を知ることも、
自分に集中することをも、
自分が出来るようになると、
本当に身体がラク!!!
たくさん眠りたい時は眠れば良いし、
(いつも決まった時間に起きる必要なし)
たくさん食べたい時は食べれば良い。
(変にダイエットとか考えなくても、痩せる)
身体が冷え冷えならば、
たっぷりお湯に浸かってリラックス。
気持ちもシャキッとリセットされて気持ちが良い。
そんでもって身体がラク!!
そう言えば、会社員時代は「身体のラクさ」を目指していたことを思い出しました。
当時のわたしは、結構働きづめの毎日。
朝7時台に出社して、
22時くらいまで働いてたかな(確か!)
(朝早くから働くと、大抵22時過ぎぐらいから目が回り始めて、限界を感じて帰宅するっていうパターンw)
おかげで、
同世代に比べれば断然年収も高かったし、
生きていく上でのお金の心配って一ミリもなかった。
でも、毎日疲れるし、
全然疲れはリセットされないし、
トコトン眠い
やる気なんて全然湧き上がってこなくて...
・どうしたら効率的に終わるか?
・どうしたら生産的にできるか?
・どうしたらわたしが関わらないで済むか?笑 等
ばっかり考えて、
お世辞にも楽しい会社員生活を送ってるとは言えなかったね。
だって、
身体が疲れすぎてて、
「楽しい」「嬉しい」が全然感じられなかった。
今思えば、
そりゃそーだ!
です
身体が疲れているって、
女性なら致命的!!
だって、女性は受ける側の人間。
(男性が与える側ね)
その受けるが鈍いって、男性からしたらイヤだよね?
愛を伝えても、伝わらない。
愛情表現しても、既読スルー。
ザルの網目が荒すぎて、
細かいモノがボロボロ落ちてる状態。
致命的すぎる.....
他の表現なら、
感度が悪い。
悦びが分からない。
不感症。
自分が自分といて楽しくないんだから、
そんな女は男性からも溺愛されないし、
そもそもモテない。
パートナーシップも深まるどころか、
うすーい関係で破綻するか、
爆発して破綻です。
どうしたって破綻への道を行くからね。
当時のわたしは、
この理論までは全然分からなかったけど、
”もうこんな生活イヤだー!”パワーがさく裂して、
会社員ながら、
業務変えしたり(担当お客様を変えたり)、
部署異動を実現できた。
ついでに、
評価もアップしてボーナスや基本給もアップ
ただ、
その間にうすーい関係は破綻したり(苦笑)、
こんなことを上司に発言していいのだろうか?という
自問自答でモヤモヤしたりと、
一人でビクビクして生きてました
(やっぱり、今までやったことないことをやるのは勇気がいるからね)
おかげで身体のラクが戻ってきて、
感度も上がって、
自分の人生に対して、
大きくな決断をすることができた
(大手企業(総合技術職)を退社)
そこから今の道を歩み始めれて、
今思えば、アッパレ!!
おかげで、
更なる身体のラクを手に入れることができたし、
会社員時代には味わえなかった
”愛される”感覚、
”心からの悦”感覚を味わえて、
すっごーーーく幸せ♡
だからね、
女性なら愛に溺れよう♡♡
愛に溺れる経験をしてみよう♡
なので今、行き詰ってる人は、
まずは身体のラクを追い求めてね!
人生が変わるよ!!
むしろ女性は、
そこを作らないと何も上手くいかない!
自分にスペシャル甘くね♡
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!