昨日の記事の続きになります!


昨日は友人と買い物に行ってきました!



凄まじい量のお洋服があり、倉庫みたいなショップでした(笑)
倉庫みたいだけど、会員制ショップ\(^o^)/
紹介ないと入れない\(^o^)/


“自分から行きたい!”とか言いつつも、服選びが大の苦手な私にとっては、かなりハードルの高い場所|ω`)



似合うかな?/似合わんかな?とか考えながら、洋服選ぶんですが.....






“だんだん、よく分からなくなってきている”ことに気が付きました(笑)





こんなペースの私とは違い、一緒に行った2人は早い、早い!

1回の試着に4-5着持っていってはどんどん試着し、私の初回試着時には数回の試着が終え、既に数着をキープしていました|ω`)




な、なんか、すごい...この2人|ω`)|ω`)





で、私は何でこの2人はこんなに早いんだろう?と観察してみると...








似合うかな?/似合わんかな?の観点じゃなかった\(^o^)/

好き/なんか気になる/かわいいの観点で服をチョイスしてた\(^o^)/


衝撃すぎた|ω`)





私も散々このブログで好きなモノを選ぶことを推奨していながら、服選びのスタートは似合うかな?という他人視点だったことに気が付きました|ω`)|ω`)|ω`)


この事実に気が付いた後は、服選びがかなり楽になり、早くなりましたw




こんな風に、人と一緒にいると、人と自分の違いが明確になります。


どっちが良い/悪いという話ではありません!

自分とは異なるパターン(選択肢)を知る貴重な機会ということです。

そして一緒にいると必然的に、周りの影響を受け、簡単にコンフォートゾーンを抜けます!


もちろん、理想の私なら、友人2人のやり方で服を選びたいと思ったから、2人のやり方を選んだのです\(^o^)/


実はコレ1番大事w


いつだって、見つめるのは自分。


その選択で、
・どう感じたのか?
・心地良い選択なのか?
・理想の自分ならどのような選択をするのか?
そんな風に、考えて、行動する。


つまり、自分が叶えたい夢からの逆算です!
今の道の延長に自分の叶えたいモノがあるように自分で、調整するのです!


今回の気づきは友人からでしたが、これはノート×ペンでも、確認することが可能です!


そんな1Dayノート×ペン講座の募集は明日1/19(土)で締め切ります!



 

スピリチュアル マインドコンサルタント

オタマメソッド®マスター イシグロアキ

 

最終学歴:慶應義塾大学大学院修了の元バリキャリ。

会社員時代、激務でありながらも弱音を吐けず、身体と心にダブルパンチを受ける。そこから「生き方を変えよう」と決意し、オタマメソッド®や宇宙の法則を学ぶことで「自分を整える」方法をマスター!

 

原理原則理解し、人体実験していくと....デート相手からプロポーズされたり(デート初日だよ..おいおい)、ブランド品をさらりとプレゼントされたり(ロマンチックなレストランだったな♡)などなどと奇想天外なことが起きました(大人の事情でここにも書けないことがあります)。どんどん前のめりに動いちゃうタイプなので、どんどんトライすることで、自分のやりたいことが分かり会社を退社し、フリーランスへ!独立2か月目に臨時収入合計200万入金も経験するなど、ミラクルなリアルな日常を伝えてます。

 

◎イシグロアキのプロフィール⇒/

Facebook

Instagram

お問い合わせ